シモフリ
ファン登録
J
B
日光の超人気スポット小田代ヶ原に行って参りました。 早朝より凄いカメラマンの数です。 三脚をセットしていると、周りのカメラマンの『今日は駄目だ・・・』との声。でも、初めての私には、見たことの無い光景に心が弾みました。 mc.y.kさんお世話になりました。
mc.y.kさん 有難う御座います。 『朝靄も雲もない小田代の朝』 お陰様で十分満足致しました。 戦場ヶ原の満天の星、早朝のハイブリッドバス、小田代ヶ原の霜の原野、静かな西の湖、全てが初体験で満足、心の憂さを捨てて来ました。
2018年10月23日09時40分
Gen.さん 有難う御座います。 真っ暗な小田代ヶ原、ほんの少しずつ明るくなると同時に心も弾みます。どうぞ綺麗な姿を見せて下さいと、結果このような風景でしたが初心者には十分でした。あまりにも凄い景色だとショックで倒れてしまうかも、満足な一日でした。
2018年10月23日09時45分
おおねここねこ2さん 有難う御座います。 霜が少なかったかも知れませんね、例年ですともっと冷え込むのでしょうけどこれはこれで満足、撮影を楽しむのが一番ですよね。
2018年10月23日09時49分
小田代ヶ原は、21日霜が降りたんですね(*^。^*) その日、尾瀬ヶ原にいたのですが、霜はおりませんでした。残念 (>_<) 木道だけが薄い氷膜ができていて、立っているだけでずり落ちるほどの危険な状況でしたぁ($・・)/~~~
2018年10月23日18時32分
北極くまっこさん 有難う御座います。 尾瀬も良いですよね、なるほど今年は気温が高く冷え込んだ風景は見難いのかも知れません。 私も一度は行きたいスポットです。
2018年10月25日11時35分
mc.y.k
シモフリ様 お疲れさまでしたm(__)m 朝靄も雲もない小田代の朝で残念でした。草紅葉に霜が降りていたのが救いでしたね。 真っ白な草原とカラマツ森とのコントラストが良いですね♪ 私も何時もの事ですが、光が入ってくるとドキドキします(^^)
2018年10月22日14時32分