写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

chigiumi chigiumi ファン登録

優美なり 御常御殿(おつねごてん)と 秋の空

優美なり 御常御殿(おつねごてん)と 秋の空

J

    B

    京都、大宮御所の御常御殿です。 南側、南庭からです。 大正年間に洋風に改め、ガラス戸がはめられています。 庭には、紅梅、白梅、竹林、松が植樹され、 「松竹梅の庭」と伝えられているそうです。 大宮御所、仙洞御所は京都御苑の中にあり、 京都御所の南東に位置しています。

    コメント2件

    いずっち

    いずっち

    華美なところは一切なく、よけいなものはすべて削ぎ落したような佇まい。 それがかえって、風格と気品を感じます。 本当の美しさとは こういう事なのかなと思いました。 松竹梅の庭ですか。すてきですね(*^^*)

    2018年10月23日14時02分

    chigiumi

    chigiumi

    いずっちさん いつもコメントありがとうございます。 さすが宮内庁管轄の御所ですね。 現在も使用されているので、手入れ行き届いていますね。「ざ・日本」ですね。 正面の左の木は梅の木、右は橘か? 写っていませんが、手前に大きな松の木と竹林がありますよ。

    2018年10月23日14時24分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたchigiumiさんの作品

    • 竹の丘 秋の涼気が 染み渡る
    • 昨日雨 今日春日和 さくら咲く
    • ビル覆ふ 蔦の染め色 ここも秋
    • 陽射し受け 赤が映えるや 唐辛子
    • 三色の 飴の細工か 千日紅
    • 紅梅や 花はちらほら 香り立つ

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP