Kumasuzu
ファン登録
J
B
少し足を伸ばし秋を感じに行きました ss goldさん素敵な場所に連れて行って頂き有難う御座います 写好さん今回お誘いくださって有難う御座います 剣心さん私なんぞを気遣ってくれて有難う御座います またこのメンバーでオフ出来た事に感謝します
また良い所を見つけましてねw 朽木が主役でしょうか?朽ちてもなお存在感があって美しいですね^^* 朽木に絡んでいるのは釣り糸? 頑張って早起きして釣り人さんが居ない時間帯に撮りにいたのかな…なんて妄想してしまいましたw 僕も金曜の夜から長野県へ行き昨日の深夜に返ってきました。 昨日の夜は初の高ボッチ高原で撮影…天気に恵まれず残念無念でしたがw^^; でもそこで長野県在住の方と滋賀から来た方と仲良くなり一緒に撮影会となりました。 どちらも同世代の方で話が尽きなくて…お互い写真の見せ合ったり…めちゃめちゃ寒い中、ワイワイしながら楽しい時間を過ごせました^^* やはり同じ趣味の人ですので話がはずみますし、色々と情報交換もできるし…僕みたいな未熟者は勉強にもなるし…楽しい時間になりますよね♪ いつか僕とも撮影会お願いいたします^^* さてさて… フォトヒト辞める事にしました。 でも辞めるのはポセイ丼で…また違うIDで復活するかもしれませんけどねw Kumasuzuさんの写真を見るのが大好きでしたのでこっそり覗きに来たいと思います。 本当に今まで僕の駄作を見て頂き、そして嬉しいコメントまで頂き有難うございました。 忙しいのに…本当に嬉しかったです。 では元気でね!!Kumasuzuさん♪ 有難うございました。^^*
2018年10月22日10時39分
昨日は楽しい時間を本当にありがとうございました。 いつも土壇場の参加表明申し訳ございませんm(__)m おぉ~っ! やはり刑事とカメラマンは靴底を減らさないといけないという象徴的な写真ですね!\(^o^)/ 蜘蛛の巣と格闘しながら反対側に移動されたKumasuzuさんの写真家魂を見たような気がします。 70mmでここまで大きく立木が切り取れるなら、私も行きたかった~(笑) 昨日使っていたコンパクトカメラ75mm単焦点なんです。 いや~ この構図、昨日一番じゃないでしょうか!(^^)v
2018年10月22日13時06分
ss goldさん コメント有難う御座います(_ _) 昨日はお疲れ様でした! そしてエスコート有難うでーす 一度は訪れて見たいと思ってた場所なので念願叶いました 取り敢えず構図がカブったらあれなんでw 単独行動して撮った1枚にしました この場所は言われてたように、何回か通いたくなるそんな魅力的な場所ですね また何時か東方面に行った時は帰りにでも寄ろうかと思います(^-^) しかしあれですね・・・雲が無かったのを省いてオフでの悪天候は 今の所無いですねぇ~~(凄)
2018年10月22日21時05分
hidamariさん コメント有難う御座います(_ _) はい!とっても嬉しい撮影記になりました(^-^)v 取り敢えず今回のメンバーオフでは天候に恵まれてます 皆さんホント持ってますよぉ(*´ω`*) 次はhidamariさんも参加してくださいね♪
2018年10月22日21時08分
ポセイ丼さん コメント有難う御座います(_ _) この場所は以前から知ってたんですが、少し距離があるのと 行った時に毛嵐でないかも・・・と思い敬遠してたんです そうなんですよぉー見えてる糸はアングラーの忘れモノですヽ(;▽;)ノ ボッチ行ってきたんですか!!!!! 結果は残念でしたが、いい経験されたようで何よりです(^-^) ホント何時か御一緒しましょう!多分話込んで撮影しないかも!?(爆)
2018年10月22日22時05分
剣心さん コメント有難う御座います(_ _) お疲れ様でしたーーーーーー! そして何時ものように沢山の知識を分け与えて下さり感謝です(^-^)b 中々剣心さんもお忙しい身ゆえお会い出来て良かったです また次あれば是非御一緒しましょうね!ジャンルは問いません(`・ω・´)
2018年10月22日22時09分
出遅れてしまいました~、おつかれさま、そしてありがとうございました♪ リフレクションと倒木、見事なマッチングですね♪ 少しソフトな感じもあって不思議な世界を見せていただきました。 またどこかでご一緒しましょうね♪
2018年10月24日01時53分
写好さーーん コメント有難う~~~! そして今回もお誘い頂いて超ぅううう嬉しかったです♪ どうしても都合がつかない以外は呼んでくれれば駆けつけまっせ! そういえば朝食時、新たなレンズ購入するとかで・・楽しみにしてますよ(^-^)b
2018年10月24日18時55分
Nikkorの20mmは絞りがカメラ操作になり、自動絞りの解除もNikon製のカメラでないと 出来ないことが今日、Nikonの相談窓口で判明してしまいました(>_<) まぁ、どんなものでも抜け道がありそうですから、ヨドバシにでも行って しっかり相談してこようと思ってます。
2018年10月24日21時56分
SSG
( ´ ▽ ` )ノ お疲れ様でした~♪ おおっ!あちらに廻って撮った写真ですね。 立ち枯れの木のreflectionが綺麗です! 急なお誘いにも関わらずみなさんお越しと言うことで、気嵐出なかったら土下座だなとプレッシャーを感じてましたが、薄いながらも気嵐も出てくれて安心しました。(笑) また次回のこのメンバーでのオフ会、楽しみにしてます♪
2018年10月21日18時16分