ことだま
ファン登録
J
B
小石川植物園に初めて行ってみました。メタセコイヤの巨木を真下から。
旅鈴さん 若い木は丸い幹ですが、大きくなるにつれこのように幹が波打つように拡がっている感じですね。化石でしか見つかっていなかったものが、1945年に中国で生きている木が発見されたもののようです。絶滅寸前だったことから考えると、気候の違いにはあまり対応できないかもしれませんね。
2018年10月22日08時12分
ことだま
AOI-MORIさん かなり成長の早い木のようですがどうでしょう。日本では化石で見つかっていますが、現存しているのは1949年にアメリカから皇室が譲り受けた木が日本全国に広がったらしいです。私はアメリカの国立公園で世界最大級のセコイアの巨木をみた経験があります。
2018年10月22日08時03分