parakeet
ファン登録
J
B
今回の授業は魔法薬の調理実習です。 ・・・というイメージの写真です^^ こちらは実際の色に近い仕上げで。今週もお疲れ様でした!
娘さんが大人になる頃は間違いなくAIが支配する社会になっていると思いますが、幼児期に自然や動物とたっぷり触れ合い、豊かな情操とイマジネーションを育むことこそ、人間性を失わずAIに呑み込まれない温かい心を創る源泉になるのではないかと、一連の写真を拝見して感じました(^-^;
2018年10月19日11時09分
sika3さん、 ご訪問頂きありがとうござます! この時期は面白い衣装もたくさん見れるので楽しいですね♪^^ 子供は変身大好きで、私は撮影も出来、一石二鳥です!(笑) たま407さん、 AIやIoTの成長速度は本当に目を見張るものがありますね(^^; これらの技術が人生を楽に、豊かにするポテンシャルはありますが、 人の心に深く刻まれる思い出は、やっぱり実際に体験することですよね。 娘のためもありますが、私自身が自然・動物と触れ合いたいという願望があります(笑) IT畑を渡り歩いているので、休日はちょっと離れたいのです(-_-;
2018年10月19日19時06分
むくパパさん、 そうですね♪認知度としてはかなり上がってると感じます^^ 子供も大人も楽しめていいですよね! 私たちはかぼちゃや栗が大好きなのでこの時期はお祭りです(笑)
2018年10月22日01時30分
sika3
初めまして かわいいですね。
2018年10月19日11時06分