たま407
ファン登録
J
B
先日「この実なんの実きになる実」とアップした細長い果実の正体が分かりました。 京王稲田堤駅北口前の無人販売台で、近所の農家が売っていた「カリン」だったんです。 カリンと言って思い出すのは、バブル崩壊直後の93年に放送されたNHK朝の連続テレビ小説『かりん』です。 脇役のつみきみほと井上陽水の主題歌「カナディアン アコーディオン」しか記憶にない地味な作品でしたけど、それでも平均視聴率31.4%。朝ドラが時計代わりだった時代ならではです。