ひしひしさん
ファン登録
J
B
今年の春、千里川遠征の途中で立ち寄りましたが、そのときは... 半年ぶりに再訪。ようやくこの景色に出逢えました♪ 残念ながらハーフNDを持っていかなかったので、もう一度挑戦したいと思います( `ー´)ノ
モリゾーさん 磐梯山に行っちゃうから連れてけなかったんですよ~ (ノД`)・゜・。 うちの小さなお師匠さんはここで写真撮ってましたよ~ (V)o¥o(V)
2018年10月16日21時44分
shinちゃん 気になる場所があると、ついつい行ってしまうんですよ~。仕事を放り投げて(笑) ここは、ウチから行くのとshinちゃん家から行くのと同じくらいの距離かと思いますよ!
2018年10月16日23時24分
134さん 実は、月が出ている深夜3時に撮影に行こうとしたんですが、生憎、富士山に雲がかかっていたので断念しました...(*_*; 満月の夜だったら、あの場所もそんなに暗くないんですかね~??? オリオン座と富士山が撮れたら最高なんでしょうけど、ちょっと方角が北寄りすぎますね...
2018年10月16日23時29分
よしまるさん ちょっとドキドキするような絶壁の上で撮ってます...(ノД`)・゜・。 落ちたらとても冷たい川の中... 30秒も耐えられないのでは...(ToT)/~~~
2018年10月16日23時30分
シャンシャンさん 「歳月人を待たず」 ですかね~(ノД`)・゜・。 ということは、欲しいレンズ、欲しいカメラは迷っていないで早く買ったほうが良いということ???
2018年10月16日23時33分
気ままな自遊人さん ちょっと、いや、だいぶ大袈裟でした ^_^; 高さ3〜5メートルくらいなので、落ちてもびしょ濡れになるだけですね ( ̄▽ ̄;). カメラとはバイバイしないといけませんが _| ̄|○
2018年10月17日16時45分
Lespoleさん 3回ほどここに行きましたが、陽が沈んだ後は未経験です ^_^; 西の天空に満月がいてくれると、富士山と滝が月明かりに照らされ、幻想的な画を撮れると思います ^ ^
2018年10月17日16時48分
キンボウさん 誰が見つけた場所なのか分かりませんが、地元の人にとっては小さい頃から良く見ていた光景なんでしょうね〜 ^ ^ この滝は、3〜5メートルくらいの小さな滝でした。
2018年10月17日17時36分
sokajiさん ありがとうございます m(_ _)m Lightroomでハイライトを抑え、シャドウを少し引き上げてみました。 次回はハーフNDを忘れないようにします^_^;
2018年10月18日19時59分
morizo.
だから連れてっておくれよォオ( ;´Д`)
2018年10月16日21時37分