写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

ginkosan@静養中 ginkosan@静養中 ファン登録

龍潭寺・方丈廊下

龍潭寺・方丈廊下

J

    B

    彦根市にある臨済宗妙心寺派の寺、龍潭寺(りょうたんじ)からです。 方丈の廊下の窓が緑に染まって美しくて撮影しました。スケール感の ために小さく男性を入れております。男性の前には撮影禁止の仏像が ございますね。

    コメント7件

    よねまる

    よねまる

    廊下の窓ガラス、見事に美しく染まっていますねぇ! モミジなどでしたら紅葉の頃も美しいでしょうね。

    2018年10月15日14時10分

    ginkosan@静養中

    ginkosan@静養中

    よねまる様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ ここは自宅からはちょっと遠いので、紅葉期に再訪は難しいと思いますが、 緑の時期でこれだけ美しいので、さぞやと思えますですね^^

    2018年10月15日14時54分

    blackcat

    blackcat

    井伊直政の所縁のお寺ですよね。 広角で強調されたパース撮り、きれいですね〜 ^^

    2018年10月15日16時28分

    ginkosan@静養中

    ginkosan@静養中

    AOI-MORI様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ このお寺、参道は台風の被害で少しとっ散らかっておりましたが、 内部は丁寧に磨き上げられておりまして、見事なものでしたね^^

    2018年10月15日16時29分

    ginkosan@静養中

    ginkosan@静養中

    blackcat様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ ここは井伊家の菩提寺だったかで、彦根35万石の名家に相応しい良いお寺で したね^^ 奥行き感もなかなか良かったのですが、スケール感が行方不明に なりかけましたので、人を少々入れてみましたです^^

    2018年10月15日16時33分

    hiro.n

    hiro.n

    やさしい緑色の光が素敵な作品ですね。

    2018年10月15日18時21分

    ginkosan@静養中

    ginkosan@静養中

    hiro.n様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ すりガラスのような窓ガラスの柔らかい光線と、逆光に近い斜光の お陰で良い感じになってくれましたですね^^ 写真は本当に「光」 でありますね^^

    2018年10月15日18時34分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたginkosan@静養中さんの作品

    • 日本最古の電車
    • 田植え、始まる。
    • 蕎麦畑の夕景
    • 北葛岳・モルゲンロート
    • 若さと自由
    • 高瀬渓谷の冬2

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP