写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

苦楽利 苦楽利 ファン登録

紅葉1

紅葉1

J

    B

    志賀高原 横手山 いよいよ紅葉シーズンが本格化。週末カメラマンとしては、毎週高度を変えて行くしかない。今週は、1500-2000m

    コメント10件

    la-kiyo

    la-kiyo

    隣で見入ってしまいました! いい画です。

    2010年10月11日16時52分

    ハゼドン

    ハゼドン

    すごく一本、一本の木が綺麗に紅葉するんですね。 2000mクラスですかすごい!!  お疲れ様です。

    2010年10月12日00時22分

    苦楽利

    苦楽利

    ta-kiyoさんコメントありがとうございます。 曇天で、雲が切れたりかかってたりの日でした。 日が差して、影ができたらいいのですが。

    2010年10月12日07時26分

    苦楽利

    苦楽利

    ハセドンさん。コメントありがとうございます。 2000mでも、国道沿いですから、あまりえばれた話ではありません。

    2010年10月12日07時28分

    まこにゃん

    まこにゃん

    好きな写真です。 紅葉真っ盛りの山の写真はよく見ますが、 この紅葉の感じも、一本一本の紅葉・・・凄く好きです。

    2010年10月27日15時49分

    苦楽利

    苦楽利

    まこにゃんさん、コメントありがとうございます。 山一面が紅葉というほうが写真にしにくいですよね。 曇っていたので、晴れて影ができて欲しかったのですが、また来年のお楽しみ。

    2010年10月27日19時42分

    苦楽利

    苦楽利

    ananiaさん、コメントありがとうございます。 ここは、色どりがいい場所だなと思いました。

    2010年11月08日12時23分

    苦楽利

    苦楽利

    zenjiroさん、コメントありがとうございます。 確かにクマザサの緑と紅葉の対比は、信州でも確かに他の場所思い当たりません。 長野県と群馬県をつなぐ峠が2000メートル付近を走っているので、 簡単に車で行けるので、お目にかかれる光景なんですね。

    2010年11月12日12時39分

    こげら

    こげら

    色づきが様々でそれがかえって美しいですね。 こういう紅葉好きです。

    2010年11月18日17時41分

    苦楽利

    苦楽利

    こげらさん、コメントありがとうございます。 標高の高いところの紅葉なんでしょうね。

    2010年11月19日12時19分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された苦楽利さんの作品

    • なんとなくクリスマス
    • 一沼の朝
    • 高原の初夏
    • 冬景
    • 晴れたね
    • 色づき始め

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP