ayamiya
ファン登録
J
B
我が家の土手で 初撮影。トリ有り
taka357 さん ありがとうございます。 メジロ訪問 短い時間でしたが、自分なりの設定で やってみました。 距離がありましたが、1Dは凄いと思います。 今からの季節 1Dの勉強です。 今後とも よろしくお願いします。
2010年10月11日18時22分
秋メジロ 初撮影おめでとうございます 私もメジロ狙ってますが 早すぎて追いつけません(T_T) とても綺麗に 撮影されて ホントにおめでとうございます(^^)
2010年10月11日21時06分
初撮り、おめでとうございます。 そろそろ、柿メジロさんを撮りたくなる季節がやってきましたね。 (季節が過ぎるのが早く感じる齢に、なったのが悲しい・・・(笑)。)
2010年10月11日22時41分
キャノラ-さん 嬉しい お言葉 有り難うございます。 今年は 柿の実付かず 残念ですが、どうにか撮れました。 キャノラ-さんの オオタカ猛禽 凄いですね。 楽しく拝見してます。
2010年10月11日23時22分
美のP! さん コメント有り難うございます。 お久しぶりです。 私も季節の移り変わり~~ 早く感じてます(笑) 今年は 野鳥の訪問が 少し遅いように 感じてますが、楽しみです。
2010年10月11日23時29分
我が家の周囲でも鳴いているメジロの数がとても多くなりました. まだ写真が撮れる所には姿を見せません. 夏の間は一ツガイくらいしか居なかったようですが, 数日前から集団が居るようで,朝はやかましく鳴いています. 寒くなったので山から降りてきて,おおまかな縄張りを決めているんだろうと思います.
2010年10月12日02時42分
銀背さん 野鳥の季節 到来ですね。 我が家は ヒヨとメジロの場所取り合戦開始です。 私も 久々 今日数枚撮れました。 木々の葉も 落葉で 野鳥がファインダ-に入り易くなりますね。
2010年10月16日13時59分
taka357
やりましたね(^^)初物ってやはり嬉しいですよね!
2010年10月11日17時17分