はしびろこう
ファン登録
J
B
数年前友人にもらったカメラです。もらった時ラッキーと思って どんなカメラなのかネットで調べてみたら ジャンク品で売ってるような本体とレンズ! 当時はショックをウケました。でも今日 久しぶりに電池を入れて空撃ちして みたら ちゃんと動き チョットうれしいぃ~(^O^)/ 世間では価値の無いガラクタ品かもですが私にとっては大事な品となってます! 今度はフィルム入れて お外へ持ち出してみよっかなぁ~!? ただし外観プラスチックで なんせ古いので プラが使ってるそばから ボロボロ割れてきます(>_<)
ninja2005yさん こんにちは^^ 番号が大きいってことは 後継機!? 私もミノルタユーザーだったので ミノルタブランドがなくなったときは ショックでした(>_<)
2018年10月11日19時38分
おっ、僕はこの前、嫁さんの実家からα-9xiをいただきましたよ。 まだ使ってはいませんがこのカメラで撮った写真を見るといい感じだったので撮ってみるのが楽しみです。ただいつもみたいに適当にバシャバシャ撮れないのでシャッターを押す指にプレッシャーがかかりそうです。
2018年10月12日00時18分
記録係さん こんにちは^^ おおぉ~~~ そおなんですねぇ~ お互い 適当にパシャパシャはいきませんでしょうけど 久しぶりブリに 現像待ちの楽しみ時間ができるかもっ!?^^ でもっ そのあと PCからどおやって写真をここへ投稿していいかが わからなぁ~~~いっ???(>_<)
2018年10月12日09時33分
「PCからどおやって写真をここへ投稿していいか」 そうなんですよ。僕もわかりません。 昔撮ったフィルム時代の写真も出してみたいのあるんですが。 みなさんどうやってるんですかねぇ?(。´・ω・)?
2018年10月13日00時33分
記録係さん こんにちは^^ 写真屋さんできいてくるか ネットで調べるか ここのサイトでフィルム写真挙げてる 誰かにきくか この どれかですねっ!? まっ とりあえず フィルム&電池買って 撮ってからですねっ!?(^O^)/
2018年10月13日18時12分
お邪魔いたします。 今ではフィルムを使う方がだいぶ減りましたので フィルム現像が仕上がる時間がかなりかかるようになりました。 で、仕上がってきた写真をアップするには ... まずは、スキャナーをお持ちでしたら プリントからできますが、フィルムスキャナーからでしたら ネガからでもできます。 もう一つは、ショップにて気に入った写真のみCD-Rに書き込む(書き込んでもらう)ことで、CD-RからPCに取り込むことができますね。 ちなみにワタシは ... 主にポジフィルムとモノクロのネガからスキャナーにてPCに取り込んでいます。 フィルムは何かと作業が大変ですが、昔の写真を見ながら アレヤコレヤと思い出に浸れるので 楽しみもあります。 とにかく撮影を楽しんでください!♪
2018年10月14日10時55分
酔水亭さん ありがとうございます 助かりました m(__)m マルチプリンタにスキャナーが付いてるので 説明書を読んで プリントからか ネガからか データを撮り込む方法を試してみます^^ これがわかれば 昔の写真もPCに撮り込んで鑑賞・データ化できますねっ! 楽しみです♪ ありがとうございます!
2018年10月15日10時46分
初めまして。懐かしいカメラですね。私もっています。 でも、なかなか出番がないんですよね。かわいそうです。 スタイルが良いですよね。ただ、グリップのゴムが 経年劣化でボロボロになるんです。この時代のミノルタの カメラに見られますね。でも今でも好きなカメラですよ~。
2018年10月15日17時56分
よねまるさん こんにちは^^ 普段 ほとんどコンデジを持ちっぱなしの日々で パシャ撮りで身軽なサボり癖が ついていて これを持って出ようと思ったら目的をもって撮りに行かないと・・・(苦笑) 私もジジイの部類なので フィルム一眼持って歩いた世代です。 ですが 便利に慣れてしまうと 人間ダメですねぇ~^^
2018年10月15日18時36分
チームこむぎさん こんにちは^^ もったいないと思うので 使わなくても どおしても とって置きますよねぇ~ だからといって 現在において気軽に持ち出そうと思うか!?っていうと これがなかなか・・・ デザインとか カメラの個性 とか 手に馴染むとか いろいろ気に入っては いるんですけどねぇ~(苦笑)^^
2018年10月15日18時44分
このミノルタα7700iは88年の発売当時、動態予測フォーカスなど先進的機能満載で、ドイツ人デザイナーによる斬新なフォルムも話題になりました。 私の手もとにも世界初のAF一眼レフα7000(85年)とα9Xi(92年)ありますが、ずいぶん前に装填したフィルムが数枚撮っただけで入れっぱなしです。早くフィルム現像してスキャナーで取り込みたいと思っているんですけど、なかなか(笑)
2018年10月16日12時05分
たま407さん こんにちは^^ フィルム もしくは 装填したフィルムって カメラの中で どれくらい日持ちするのでしょう!? 早く現像しなくて 大丈夫ですかぁ~!? なんか 私が心配になってきました(笑)^^
2018年10月16日13時16分
フイルムの箱に印字されている使用期限いかんですね。 使用期限を大幅に超えると、カラーバランスが崩れて汚い発色になってしまうので、使用期限が不明な時は大切な写真は撮らない方が良いですね。
2018年10月16日16時34分
iketoyo
沢山のお気に入り登録を有り難う御座います。
2018年10月11日16時18分