硝子の心
ファン登録
J
B
morizo ちゃん 太陽の位置は左へ行くから、この畑が光るのは早朝かな? 夕方 光る枯れた豆畑を撮った覚えがあるの。 古いトラックが錆びて ずっと置きっ放しでポイントになったけど、今年は無いです ビートが多いかな? 空気が澄んだら冬は日没方向になって木が飛んで難しい でも、霞む率も高いですよ 農作物も雪も蒸気が出るから この丘で撮りたい写真があるんだけど、来年撮れたらいいな いつもコメントありがとうございます m(._.)m
2018年10月10日13時05分
雲の立体感もシッカリ出ていていいね〜 太陽を無理に入れなかったのがポイントかなぁ? 美瑛の広大な風景撮るのに逆に広角の単焦点レンズはいらないって思うけど? これ位の標準域でも十分広大さが伝わるし主体もボヤけず表現しやすくないのかなぁ?
2018年10月10日13時56分
モダン焼き焼き様 はい、APSの10~20全く使えないです! 1.6かけるんでしたっけ 足は映る 車は映る 空だけ でも星用に欲しいですけど、今 伐採してない方のマイルドセブンも 立ち入り禁止なので 天の川撮影可能か確認中です。滝は20ミリ欲しかったです。 昨日 夕焼けに幻日が出たけど ギリギリ入らなかったです 空も霞んでるので チラッと見て消しました。 コメントありがとうございますm(._.)m
2018年10月10日16時02分
tagtom55 様 太陽入れなくてもマイナス補正しないと雲が飛びました 雨上がりは空気が済みます 良く分からないけど雲の形が好きでした ここは冬も行けるので、久しぶりでした コメントありがとうございますm(._.)m
2018年10月10日19時32分
どこまでも続く道 舗装されてないのが 素朴でいいですね♪ 一本の木が すごくいいワンポイントになってますね☆ 北海道は 大好きです。 いつか 行きたいと思ってるんですよ(^^♪ お気に入り登録をありがとうございました(*^-^*)
2018年10月14日20時37分
morizo.
秋色の美瑛いいなぁ(o^^o) 空が高くなって更に雄大だろうなぁ
2018年10月10日12時21分