写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

 hidamari hidamari ファン登録

琵琶湖1 光芒

琵琶湖1 光芒

J

    B

    滋賀、琵琶湖。

    コメント35件

    y1127

    y1127

    段々と光芒が見れる時期になってきましたね(^^♪ いい瞬間ゲットされましたね~奥に見えてるのタンカーでしょうか。

    2018年10月09日20時05分

    KΔZ

    KΔZ

    この景色見てめっちゃ琵琶湖行きたくなりました^^ いやぁ~ 迫力のある美しさです!

    2018年10月09日20時19分

    裕 369

    裕 369

    美しい光芒素晴らしいですね。

    2018年10月09日20時41分

    ほ た る (お休み)

    ほ た る (お休み)

    光芒と言う言葉をカメラをするようになって 始めて知りました。 広大なスクリーンで見る光のマジック 美しいですね(^^♪

    2018年10月09日21時27分

    写好

    写好

    お~教えていただいた光芒はこれですね♪ コントラストがはっきりしてドラマチックですね。 私のいた場所から遠いのでこちらとはずいぶん違ってるようです、琵琶湖はホント大きいです。

    2018年10月09日21時41分

    izzuo119

    izzuo119

    光芒のカーテン。美しいですね。

    2018年10月09日21時45分

    キュリー主人

    キュリー主人

    こんなに素晴らしい光芒と小さく見える遠くの船にタイミングよく出会えて 見事な作品に仕上げるのも、hidamariさんの実力の現れですね!^^

    2018年10月09日21時57分

    ひしひしさん

    ひしひしさん

    光芒を見ると無性に撮りたくなる (^_^*) 琵琶湖に注ぐ光芒、一度拝んでみたくなりました!

    2018年10月09日22時05分

     hidamari

    hidamari

    y1127さん 琵琶湖では爆焼にはなかなか出会えませんけど 光芒は案外と確率高く出会えてます。 なんとなく光芒出そうな雰囲気だったので湖岸まで 車を走らせたら、いい感じで出てくれました。 奥にみえるのは実は島なんですよ。多景島。

    2018年10月09日22時18分

     hidamari

    hidamari

    KΛZさん 琵琶湖の光芒は何度見てもいいもんでした。 前回来た時の光芒撮ったんですけど投稿せず終わったので 今回はちゃんと投稿してみました。

    2018年10月09日22時20分

     hidamari

    hidamari

    裕 369さん 見事に光芒が出現してくれました。 広がりがあって、ほんと綺麗でした。

    2018年10月09日22時21分

     hidamari

    hidamari

    ほ た るさん 僕も写真撮影を趣味にするまでは光芒って言葉を知ってたか どうか分からないくらいに縁がありませんでした。 日本海の夕焼けや光芒はなかなか見に行く機会ありませんけど 琵琶湖は1時間程度で行けるのでありがたいです。

    2018年10月09日22時23分

     hidamari

    hidamari

    写好さん 琵琶湖はほんと大きいですよね。まるで海です。 ちょうど米原あたりの湖岸からになります。 写好さんがおみえになったのは湖岸に突き出た竿のあたりですよね。 時間があればそちらの方まで足を伸ばしたかったです。

    2018年10月09日22時26分

     hidamari

    hidamari

    izzuo119さん タイミングよく綺麗な光のカーテンとなってくれました。 京都帰りに琵琶湖に寄る事が多かったんですけど 今回は滋賀で撮って琵琶湖に寄りました。

    2018年10月09日22時27分

     hidamari

    hidamari

    キュリー主人さん 空の雰囲気がなんとなく光芒が出現しそうだったので 急いで湖岸道路まで車を走らせてました。 いいタイミングで光芒が出現してくれました。 奥にみえるのは船にみえますよね。 実は多景島っていう島だったりします。

    2018年10月09日22時29分

     hidamari

    hidamari

    ひしひしさんさん 光芒は見たら絶対に撮りたくなる自然現象ですよね。 富士山はなかなか撮る事が出来ませんけど 琵琶湖と光芒なら僕は撮る事が出来る身近な景色です。

    2018年10月09日22時31分

     hidamari

    hidamari

    小鉄さんさん なぜか琵琶湖の光芒とは相性が良かったりします。 逆に真っ赤に染まる夕焼けとは相性悪く、 夕焼けは撃沈する事が多いです。 この日は短時間、少しだけ焼けました。

    2018年10月09日22時34分

    kaji4123

    kaji4123

    いい光入ってますね。久しぶりに行きたくなりました。

    2018年10月09日23時06分

    ヴィスコンティ

    ヴィスコンティ

    まずは梯子に目が行きますが眼を凝らすと対岸が浮かんでまいります。  「ランナウェイ」は中3でした。    PS何時も有難う御座います。 金沢の銭湯・・ 記憶に残していただき恐縮でございます。そして恥ずかしさが込み上げてまいりました・・

    2018年10月09日23時15分

    maple006

    maple006

    ダイナミックな光芒! 水平線に浮かぶ船がいいアクセントになってますね。 こうして見ると琵琶湖って大きいんですね!

    2018年10月10日03時30分

    気ままな自遊人

    気ままな自遊人

    竹景島が見えるということは彦根近辺からでしょうか? 青願寺の帰りでしょうか?確かに夕焼けはちと寂しかったですね。

    2018年10月10日08時38分

    Em7

    Em7

    どうみても海ですね~。(^^) 光芒が綺麗にはっきり出ていますが 結構肉眼で見えるより、写りにくい印象があるんですけど そんな事ないです??

    2018年10月10日16時26分

     hidamari

    hidamari

    kaji4123さん 空を見たら光芒が出そうな雰囲気だったので 琵琶湖の湖岸へと急いでいきました。 いい光芒が出てくれました。

    2018年10月10日18時54分

     hidamari

    hidamari

    ヴィスコンティさん 僕はランナウェイは小学生の頃でした。 金沢のキャプションは、もうほとんど忘れてしまってますけど 確かあのあたりだったような記憶がありました。 多分これから金沢行く度に思いだしそうです。

    2018年10月10日18時57分

     hidamari

    hidamari

    maple006さん いつもmaple006さんがご覧になってる湖に比べたら 小さいですけど、やっぱり日本では大きいですね。 奥にみえてるのは実は島なんですよ。

    2018年10月10日19時00分

     hidamari

    hidamari

    気ままな自遊人さん これだけで分かってしまうとはさすがですね! おっしゃる通りで青岸寺から、琵琶湖を目指してました。 米原のエクシブ琵琶湖の前にある道路沿いの 待避所に停めて、そこから撮りました。

    2018年10月10日19時04分

     hidamari

    hidamari

    Em7さん 琵琶湖歴は写真を趣味にする前のバス釣りからなので 随分と長いですけど、感覚はやっぱり海と一緒ですね。 彩度や明度はちょっと控えめにしてますけど 見た目と同じように撮るのはほんと難しいですね。 今回は光芒が消える前に急いで撮ったので ハーフNDを使う事を忘れてしまい、ちょっと後悔してます。

    2018年10月10日19時08分

    SSG

    SSG

    ( `・∀・´)この季節はこんなステキな光芒が見られることがあるんですね~♪ 夏に琵琶湖に行きましたが、今度は秋~冬の琵琶湖も巡ってみたいです。

    2018年10月10日19時58分

     hidamari

    hidamari

    ss goldさん ありがたい事に、なぜか琵琶湖では光芒を見る機会が多いです。 投稿してませんが、前回琵琶湖に来た時も光芒が見れました。 秋から冬にかけての琵琶湖は美しい景色を見せてくれるので 僕も好きなシーズンです。

    2018年10月10日20時28分

    おおねここねこ2

    おおねここねこ2

    遠くに見えるは船なんでしょうか。 大光芒の見える琵琶湖情景。 気持が大きくなりますね。

    2018年10月10日20時38分

    まねきねこ

    まねきねこ

    このような光芒が見えるのも琵琶湖の魅力のひとつですよね。 光芒に出逢えるとラッキーと思ったりします。

    2018年10月11日15時46分

     hidamari

    hidamari

    おおねここねこ2さん 遠くに見えるのは船みたいに見えるんですけど 実は多景島という島なんですよ。 海に出る光芒ほどのスケールはありませんが 琵琶湖での光芒もなかなかのものでした。

    2018年10月11日18時21分

     hidamari

    hidamari

    まねきねこさん 琵琶湖の夕景はまずはちょっと早い時間帯の光芒、 そして日没の頃の夕焼けと2度楽しめると個人的には思ってます。 どんな光景も綺麗ですけど光芒なんかに出会えるとラッキーですね。

    2018年10月11日18時23分

    Kumasuzu

    Kumasuzu

    これは写欲出ます!最高です♪ 今度リハビリがてら琵琶湖行って来まーすε=┌(;・∀・)┘

    2018年10月15日19時59分

     hidamari

    hidamari

    Kumasuzuさん お忙しいみたいですね。 これで写欲のお手伝いになれたら嬉しいです。 琵琶湖ならサクッと行けて、いいリハビリになりますね~

    2018年10月15日22時29分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された hidamariさんの作品

    • 琵琶湖夕景1
    • 青岸寺5 いいの撮れてますか?
    • 琵琶湖夕景3
    • 大池寺4 いいの撮れてますか?
    • 青岸寺6 お地蔵さんアート
    • 琵琶湖黄昏

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP