写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

YOJ344 YOJ344 ファン登録

都電風景~横断歩道

都電風景~横断歩道

J

    B

    都電荒川線が続きます。 飛鳥山~王子駅前間が唯一の自動車との併用軌道だそうです。 都区内でこう言う場所があるのは貴重だと思います。 飛鳥山は桜の名所なので、その頃にまた来るか。 (2127d1)

    コメント8件

    ひしひしさん

    ひしひしさん

    ここ、好きな場所なんですよ〜 ^ ^ いつか、夕暮れ時に都電と車が並走しているシーンを撮ってみたいと思ってます! どんな画になるかは???ですが (^_^*)

    2018年10月06日04時44分

    bridge_kj

    bridge_kj

    残念ながら、位置的に桜&都電を一緒に取り込むのが難しいんですよね...

    2018年10月06日07時41分

    よねまる

    よねまる

    これは一番新しい車両ですかね。 窓がとっても斬新。

    2018年10月06日13時41分

    YOJ344

    YOJ344

    ひしひしさん  コメントありがとうございます。  いかにも路面電車と言う雰囲気が良いですよね。  夕暮れ時の作品をお待ちしています。

    2018年10月06日16時47分

    YOJ344

    YOJ344

    湖面の月さん  コメントありがとうございます。  ここから専用機度だったのが併用軌道に変わります。  確かにこの明るい黄色は目立ちますね。

    2018年10月06日16時50分

    YOJ344

    YOJ344

    bridge_kjさん  コメントありがとうございます。  桜・都電にチャレンジされてことがあるんですね。  来春に難しさを実感してみます。半年先ですが。

    2018年10月06日16時53分

    YOJ344

    YOJ344

    よねまるさん  コメントありがとうございます。  車両番号が8810なので、  東京都交通局のウェブサイトによると、  8800形はH21.4~導入と言うことです。

    2018年10月06日16時57分

    YOJ344

    YOJ344

    はな夢さん  コメントありがとうございます。  元地元なんですね。私は大宮から上野に通勤しています。  色んなカラーの車両がありますね。  機会があれば撮影にお出かけください。

    2018年10月07日13時18分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたYOJ344さんの作品

    • 小湊鐵道・春
    • 都電風景~踏切
    • 都電風景~停留場
    • わたらせ渓谷鐵道・春(3)
    • 東京さくらトラム
    • わたらせ渓谷鐵道・春(2)

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP