hatto
ファン登録
J
B
『こちらも引き出しから大正池の一枚です。美しいエメラルド色の情景でした。気嵐の白がアクセントに。上部の山の部分をカットしスクエアトリミングしました。「しじま」とは静寂と云う意味です。
okattsuさんコメント有り難うございました。 この日は天気が良く、バスの始発では遅いと思いタクシーを電話で予約して、上高地まで一番で入りました。それでこんな情景に巡り会えました。
2018年10月07日07時53分
とろっこさんコメント有り難うございました。 色温度はオートで一切変えていないのですが、この様な色彩は珍しいと思います。 風が凪いでいたのもラッキーです。
2018年10月07日07時54分
いずっちさんコメント有り難うございました。 梓川が流れ込むこの辺りが一番立ち枯れ木が多く、写真撮影の狙い目かもです。小さな気嵐でしたが、良いアクセントになりました。
2018年10月07日07時56分
WABIとSABIさんコメント有り難うございました。 上部をトリミングして、映り込みと1:1になってしまいましたが、これが最も安定した構図かも知れません。
2018年10月07日07時58分
風花の街さんコメント有り難うございました。 実はコメントを頂き、ちょうど50年前に訪れた時の写真を引っ張り出して比較しました。 数量的には凡そ半分以下でしょうか。でも50年も同じ姿の木も有って吃驚しました。
2018年10月07日08時00分
okattsu
素晴らしいですね!引き込まれます。
2018年10月04日10時33分