写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

730243 730243 ファン登録

銀橋三題(三)

銀橋三題(三)

J

    B

    人にはそれぞれ故郷がありますが この「銀橋」は思い出深い故郷の景色の一部であります。亡くなった父とこの大川で水都祭の花火見物をしたことや 小学校の帰り道この橋を渡り桜の通り抜けの屋台に寄り道したことを昨日のことのように思い出しました。 何気なく撮影投稿する一枚の写真は見る人によっては大切な思い出の一ページを思い起こさせてくれることがあります。思い出の投稿をしていただいた「フィルム生活」さんに感謝です。

    コメント5件

    yoshi.s

    yoshi.s

    おっしゃる通りですね。 写真は、過去へのタイムマシンであり、自分の人生日記になり得ますね。

    2018年10月03日12時57分

    フォト楽

    フォト楽

    三年前も天気が良かったのですね。橋の銀が青空に映えてます、、 私のはコンデジとフィルムカメラで台風24号の前と後、快晴の日の撮影でした。 再現像のきっかけとなったみたいで嬉しいです、、

    2018年10月03日18時55分

    730243

    730243

    フイルムカメラから離脱した卑怯者です。 巻き上げレバーの当たりがカメラを構える時の全てです。 フイルムカメラ大切にしてください。

    2018年10月03日19時12分

    丹波屋

    丹波屋

    大阪でもこの辺りは風情と商都の名残があるいい場所ですね。

    2018年10月09日11時51分

    730243

    730243

    大阪市内でも比較的恵まれた環境の地区です。子供の頃は橋の下に居住する人達がいたりしました。

    2018年10月09日16時41分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された730243さんの作品

    • ブラリ、銀橋(1)「銀橋秋晴れ」
    • 大阪大川「銀橋」
    • 銀橋三題(二)
    • ブラリ、銀橋(3)「ぐるり」
    • 大阪大川「銀橋」
    • ブラリ、銀橋(1)「銀橋」

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP