写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

tune☆ tune☆ ファン登録

椿の蔵の大壁画 川越 (10月後半まで投稿減)

椿の蔵の大壁画 川越 (10月後半まで投稿減)

J

    B

    7月に撮影した写真ですが、何故か見落としてました(笑) 宝物が見つかった気分です 額の中の絵を見ると、明治維新の様子にドレスとおいらんが描かれて 上を見ると洋風の草花が描かれていて、その下に風鈴が吊るされています 和と洋が混在していますが、全体として調和している 不思議な空間ですね

    コメント4件

    よねまる

    よねまる

    これまた素敵な版画ですね。 見落としていたのですか。発掘されて良かったです。 中央の夫人が手にしている楽器も興味深いですね。 バイオリンかな。

    2018年10月02日21時53分

    tune☆

    tune☆

    よねまるさん、コメントありがとうございます バイオリンでしょうね~ でも、バチで弾いてる それも有りかな(笑)

    2018年10月02日22時00分

    しぐれ

    しぐれ

    こんばんは(^▽^)/ 鮮やかで綺麗ですね!(^^)! 「宝物」という表現解る気がします!(^^)!

    2018年10月02日22時21分

    tune☆

    tune☆

    しぐれさん、コメントありがとうございます 現像前のRAW画像を見ても地味な色合いにしか見えませんからね 現像してみたら、何で現像しなかったんだろうと・・・ポリポリ 宝物が、そのまま埋もれてしまうところでした(笑)

    2018年10月02日22時32分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたtune☆さんの作品

    • 提灯 びーどろ (台東区浅草)
    • メタセコイアの紅葉 (さいたま市 別所沼公園)
    • 梅雨明け待つ空模様 (萩市 観音院 )
    • 指月山の上に光芒 (山口県萩市)
    • 赤ポストのある街並み (萩市 藍場川)
    • 色付きもピーク メタセコイアの紅葉② (さいたま市 別所沼公園)

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP