むぎそらまめ
ファン登録
J
B
お散歩に5D4を持ち出す時の肩の痛みに耐え切れず、 KISS Mと、新発売のM32mmF1.4STMを買ってみました。 条件が良ければ綺麗にボケますね。かなり寄れますし。 何より小さい!軽い! そらさんもあまり警戒していませんでした^^
至近距離からのショット、びしばし いけちゃいますね^^ 私もEF-M32mm F1.4 買っちゃいました^^; (私の今まで買ったレンズ・カメラで 最も高額商品。。。^^;)
2018年09月30日17時46分
おお~っ!!ワタシのなかまになりますね、むぎそらまめさま!! いいですよ~ミラーレス!おもいレンズさえつけなければ、かるいし(えへへ これからも、ワタシのおてほんになるようなしゃしんを どんどんアップしてください。めっちゃきたいしてます。 そらさん、ビー玉をつけただいふくもちみたいで、あいかわらずハンサムですね☆
2018年09月30日17時50分
たまさん、そーなんですよね。 フルサイズに明るい単焦点は最高ですが、店の中とかで出すと、 ジロっと見られてるような被害妄想的なアレに襲われるので^^; その点、APS-Cのミラーレスはちょっとオサレな気もして、 肩にも精神にも優しいです^^
2018年09月30日18時06分
ご購入おめでとうございます^^ 私も肩の痛みが何年もつづいてるもんですから重い機材は正直堪えますね。 私も5DⅣを使ってましたから重さはわかりますね。7DⅡの方が5DⅣより 重いんですが、どちらも似たようなもんです^^;仕事でも気軽に持ち運び できるカメラがほしいとは思ってるんですがカメラ機材にお金を使うと 女房のご機嫌が頗る悪くなるもんでなかなか買えませんね><;
2018年09月30日18時59分
カメラを替えて撮っても、そらさんはやっぱり可愛い(*≧∀≦*) 私は反対に、KISS Mは売ってしまいました。 液晶画面を見ながら撮るのが苦手で、、、^-^;
2018年09月30日19時17分
Tate さん、こんなところにお仲間が。 そしてお上手ですねー 今後も参考にさせて頂きます^ ^ しかしこのレンズ、ちょっとお値段と外観が釣り合いませんよね^^;
2018年09月30日20時38分
memeko さんはM3 にタムキューなんですよね。 素晴らしいテクニック、、、頭が下がりますm(_ _)m 私は今後も室内は5D4だと思いますが、kissならちょっとしたお出かけでも 持っていけますからね。撮影の機会を増やして勉強したいと思っております。 それにしてもビー玉付けた大福、、、それってハンサム?とそらが聞いています(笑)
2018年09月30日20時48分
希望さん、一人で「写真撮りに行くぞ!」って時は重くてもいいんですけどね。 家族で遊びに行ったり食事しに行ったりする時に、5D4と50mmArtなんて、 もう他の荷物持てませんからね。家族にも引かれますし^^; という訳で、おっさんが恥ずかしながらのkissなのです(*^^*) お小遣い貯めて買ってるので、奥さんに文句は言わせません! 値段を言うと呆れられはしますが(笑)
2018年09月30日21時00分
とろっこさん、実は私もKissMのWレンズキットは5月頃に 購入していたのですが、EVFの使いにくさと暗所ノイズのせいで ずっと使わずにおりました。今回、換算50mmF1.4が出たので 満を持しての復活です^ ^ 、、、飽きやすいので、続けば良いのですが^^;
2018年09月30日21時07分
すかいさん、M100はEVF無いんで止めました。 kissMのファインダーも見難いですが^^; 先日、銀座のショールームでEOS Rもファインダー覗きましたけど、 それなりに見やすかったです。やはりこれからはミラーレスですかねぇ。
2018年09月30日22時01分
ご無沙汰です<(_ _)> 両手チョコンの間にモフっと大きな頭がなんともでアンバランスさが可愛いですね。 いつもの大きなカメラでないので警戒感が薄かったんでしょうか。 油断顔も良いですね(^o^)
2018年09月30日22時31分
いよいよそらちゃんの季節がやって来ましたね(*^_^*) リス君みたいに両ほっぺに何か食べ物蓄えているのかな?(そらちゃんにはヒ・ミ・ツ) ず~と見ていても飽きないわ~(^_-)-☆ 余りカメラの事は分からないのですが、軽いのに限りますね。。
2018年09月30日22時36分
洗車さん、ありがとうございます。 ちっちゃいレンズに油断してるところを激写してやりました(笑) 「頭が大きいんじゃないの!毛なの!」と本人必死ですが^^;
2018年10月01日21時52分
おさげさん、確かに、頬袋にカリカリ溜め込んでるみたい(笑) 「これは毛ニャー!!」と本人ブチ切れそうですが、 とにかく、やっとモフの出番がやってきましたね。 今日は台風一過で暑かったので、さっそく腹出してバテてましたが^^;
2018年10月01日21時56分
とろっこさん、EOS MにはEVFはないですもんね。 でも、KISS Mのファインダーも見にくいんです。 タイムラグがあるし。 ここさえ改善出来ればミラーレスに完全移行出来るんですけどね。
2018年10月01日22時00分
PilaSaf さん、ありがとうございます。 「顎まわりに余分に付いてるのは毛なんですよー」 「誤解してませんかー?」 と言い訳に必死なそらさんです(笑)
2018年10月01日22時09分
どんなカメラでも安定の可愛さですね♪ そういえば。猫さんや動物用の瞳AFシャッターをsonyが実装するみたいだとか(^^) 幼稚園の参観日はほぼスマホ奥様が大半なので、 私もミラーレス欲しいです(;_;)
2018年10月02日10時15分
Parakeet さん、ありがとうございます。 動物用瞳シャッター、その辺にカメラ置いといて、自動で撮れたら 警戒されなくて面白い絵が撮れそうですね(笑) 確かに参観日にフルサイズは目立ちますが、6Dに慣れてると、 室内のAPS-Cはノイジーで辛いと思います。 周りに引かれても、綺麗な作品を撮り続けてください^ ^
2018年10月02日21時39分
たま407
そらの旦那、カメラが変わっても存在感は変わらないですね(笑) 私も実働部隊はコンデジに統一しようかと思ってます。もう大型センサーの高倍率機ソニーRX10M3もスナップに持っていくのが億劫になってきました。それにスマホの時代に大きくて目立つカメラは周囲の目を引きますからね。
2018年09月30日17時39分