kaji4123
ファン登録
J
B
小松基地航空祭の一コマです。 10数年ぶりに行ってきましたが、驚くことばかり。 スマホカメラマンは普通ですが、200-300mmは当たり前!! 500-600mm(いわゆる大砲)普通?しかもごろごろその辺にあふれてます。 趣味とはいえ、凄いですね。周りの連写シャッター音の嵐も気持ち良かった。 と言うわけで、違った視点(16mm)で参加した航空祭でした。 雨降らんで良かった!!
自分もたまに、成田に旅客機を見に行きますが、皆さんの装備とシャッター音に圧倒されてしまいます。 航空際はもっと凄いでしょうね、やっぱり傍から見た方が楽しそうです。
2018年09月30日20時11分
hidamari さん 望遠は持ち合わせていないので、思案の末、こんなものばかり撮っていました。 いろんな意味で勉強になった一日でした。 レンズに関して、好きな方は好きなんでしょうね。まあ、それもありですからね!
2018年09月30日22時53分
y1127 さん 万燈祭の翌日です。天気予報も雨だったので、行く気は全くなかったのですが、 朝起きると、「青空」。 予定がなかったので、行っていた次第です。雨、降らなくてよかったです。
2018年09月30日22時55分
ひがっぷ さん シャッター音はほんと凄かったですね。いろんなカメラがあっていろんな音を聞くことができました。私の750は、連写するを「バフォバフォ。。。」 ソニーは、機械的な「シャキシャキ。。。。。」 キャノンは嫌いじゃないけど「表現できん」 いろんな意味で面白いイベントでした。
2018年09月30日23時00分
ほ た る (お休み)
航空祭 行かれたんですね。 たくさんの観客たち ニュースで見てましたよ。 近頃のカメラ女子さんは大きなレンズでスポーツ選手 狙ってたり スゴイですよね。 お気に入り登録をありがとうございました(*^-^*)
2018年09月30日13時37分