写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

たま407 たま407 ファン登録

一門

一門

J

    B

    我が家のミノルタαカメラとソニーのデジタルカメラです。ソニーのデジタル一眼等はミノルタのデジタル一眼の技術がベースになっていますから、一門と言っていいでしょう。 ミノルタとの付き合いは父がSR-T101(66年)に購入、10年後にXDに買い替えた歴史があり、社会人になった私もX-700(81年)に始まってα7000(85年)以降、新製品を買い続け、ソニーにカメラ事業が譲渡された後もα7シリーズを購入、今またα700が手元に戻り、これがカメラの終活になりそうな。親子二代ミノルタ一門でありました。

    コメント4件

    730243

    730243

    以前ライツミノルタCLを所有していました。フィルム交換の際ボディー下部を引く抜く感じが精密、ライカと同等のレンジファインダー焦点精度を自慢したものです。ロッコールレンズもなかなかのものでしたよ。

    2018年09月29日17時05分

    たま407

    たま407

    730243さん コメントありがとうございます(=^・^=) 私もライカCLを愛用していました。レンズはロッコールではなく、ズミクロンC40㎜F2をつけていました。ライカM4-Pも使っていましたが、当時は恐れ多く、CLの方がなじみやすかったですね(笑)

    2018年09月29日18時04分

    写楽旅人

    写楽旅人

    α一門勢揃い良いですねえ! 私もその昔α8700iを使っていた身として一票投じます^^

    2018年09月29日20時43分

    たま407

    たま407

    写楽旅人さん コメントありがとうございます(=^・^=) よくマラソンに例えられる人生ですけど、カメラも最終的にスタート地点に戻るんですかね(笑)

    2018年09月29日20時51分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたたま407さんの作品

    • ねぶ
    • 久しぶりの夕焼け
    • 空と君とのあいだには
    • ヘビのはう空
    • 夕陽とシャトル
    • フィンランド陸軍ショルダーバックとソニーα7s

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP