zooさん
ファン登録
J
B
去年10月16日の絵ですが、立山黒部アルペンルートです。 大観峰と黒部平を結ぶ立山ロープウェイです。 上部に見える駅が大観峰です。この絵は黒部平から撮ったものです。 行き交うロープウェイが見えるでしょうか。 私のところからだと、平日の朝晴れていたら、行ってくるかって感じで行けるんですが、なかなかお天気が良くならないので、行けるかな。。。今週もずっと悪いみたいです。 願いも込めて構図も何もないレポート写真ですが蔵出しです。(^.^)
こんばんは 大昔一度だけ行きましたけど、確か夏でした。 こんな壮大な所で一枚とって見たいです。 天気は女心と同じでどうにもなりませんしね。 蔵出し有難うございます^^)
2010年10月09日20時39分
木々が見事に色づいていますね! 今年は気候の影響で紅葉のシーズンが短いとの噂もありますが… ぜひこのような鮮やかな紅葉を捉えたいものです。 立山の素晴らしい一面を拝見させて頂きました^^
2010年10月09日20時46分
すご~い景色! 小さい頃、父親に連れられて行った記憶がありますが、 大人になった今、改めて行きたいですね~! ロープウェイとワイヤーの雰囲気が自然の大きさを実感させてくれますね^^
2010年10月09日21時04分
もう こんなに紅葉しているところがあるんだ!とおもったら 蔵出しですね。ああ、こんな素敵な紅葉をみると、撮ったことはないけど 早く撮りたいなぁと思ってしまいます。ゴンドラも、ゴンドラ乗り場もいい雰囲気ですね。 自然の美しさを堪能しました。 今年はカメラをはじめてから初めての秋。 楽しみです。
2010年10月10日07時44分
素晴らしい景色ですね.....!! 言葉になりません。 zooさんはこんな景色を見た事があるんだと 思うと嬉しい気持ちになりました。 いつの日か晴れますように☆ 遠くからですが、願っています。^^ (ym)
2010年10月12日13時58分
立山って本当に素晴らしい景色があるんですね♪^^ 家内の実家が富山県なのですが、ちかいうちにリハビリを兼ねて 富山を訪問するかもしれません。 この素晴らしい景色を私も見に行きたい気持ちです♪ とても清清しい気持ちにさせてくれるお写真をありがとうございますm(_ _)m
2010年10月14日16時07分
イノッチ
イヤー、羨ましいなぁ、私はここ10m先見えませんでした。 絶対リベンジにいきます。こんな風景で見えるんですね。描いた絵のようです・・ 素晴らしい、
2010年10月09日19時36分