ピンボケ大魔神!
ファン登録
J
B
蔵出し写真です! そして昨今のあった事を書きだしてみます。 ☆EOS Rの実機を触る 操作の選択肢が増えてGOOD。 解像度?→夜景メインじゃないから十分じゃね? 手振れ補正?→シャッタースピードさえ確保すれば問題ないんじゃない? そして予約を… ☆よさこい東海に行く 11月10~11日 沼津市 http://bit.ly/2IjxvsI なつパパさん来ないですか? ひしひしさんはいるのかな? ☆たばこが来月から値上がり でも、やめません! 以上
pandazさん 絶対やめられないっすね('ω')ノ 実機で確認したのですが覗き見る穴の画の輝度を変えられるってのも肝でしたよ。 暗いところで撮ることもあるので、これで被写体を追えるって妄想をしております(笑)
2018年09月28日17時07分
☆ARARE☆さん 私にはできないので尊敬しますよ(笑) 気合が足りなかったら注入してくださいませm(__)m 早くこないかなぁ~って待ち遠しいですよ。
2018年09月28日17時09分
なつパパさん セレクトおめでとうございます。 そしてとうとう富士に手を出してしまったのですね(笑) 色の表現力が好みかと思われるので正解かなと? そして沼にずぶずぶとはまっていく様に脱帽でございますm(__)m 当分はマウントアダプターをかましてEF互換レンズをつけるので描写は今まで通りなところだと思いますよ。 そこらへんはあんまり気にしていないのですが、手に収まるところの操作系の選択肢が増えたので、動くものをより撮りやすくなるのかな?って思っています。 シャッタースピードとISO感度とAF位置が手数が少なく動かせるので撮り逃しが少なくなるのかと。
2018年09月28日17時17分
morizo.さま まぁ~Ð5からすると大人のオモチャですよね|ω・) 連射性能にちょっとすぐれたZ6を買うのかな?って思っていますが…違いますか? でも常用感度のアッパーが半分だからアレですかね…
2018年09月28日17時27分
アニキ アレっす。 機械が変わっても撮る人が一緒だからベンチの写真ばっかですよ(笑) 今使っているのが1年半で6万ショットを撮っているから壊れる前の保険でもあるのですよ。
2018年09月28日17時32分
ミラーレス、予約されましたか ^ ^ 私もニコンのZ6を. . . EVFに慣れることが出来るが???ですが(笑) よさこい東海道、現在悩み中。出場チーム次第ですかね〜 (^_^*)
2018年10月02日12時06分
ひしひしさん 下手なくせに露出をマニュアルでやっているのとAFポイント変えとかが楽になるかなって思いまして…つい(笑) Z6いいっすね! フルサイズの連射機でメモリーへの負荷が優しくて~いっぱい撮れちゃうって最高っすね! よさこい東海道は沼津駅近くに宿をとっちゃいましたよ。 EOS Rの実機投入ができればと思っていますが…「届くの時間がかかるよ♡」って言われたので微妙っす(笑) 来年は本場の高知に行きたいってあわよくば思っています。 ひしひしさんのお気に召すチームがでまして、現地で飲んだくれ撮影会ができれば嬉しいですよ('ω')ノ
2018年10月02日13時10分
pandaz
ミラーレス予約ですか~(*´▽`*) ジジイは一眼レフに留まります(*´Д`*) 煙草は・・・気合いでやめるぞ~(-。-)y-゚゚゚
2018年09月26日16時32分