瀬戸の素浪人
ファン登録
J
B
五島列島中通島の有川湾では、北東の風が吹き始めると二艘の船で網を曳き、アゴ(飛び魚)を漁獲する漁法が活発に行われます。 この日はカメラの固定も厳しいほどの北風が吹いていましたが、漁師さんは勇壮に操業を続けていました。
婆凡さん こんにちは。 秋になって北東の風が吹き始めると、湾に入ってくる飛魚を目指してこの漁が活発になるんですが、今年は逆風ばかりなので北寄りの風が吹くと少々の時化でも操業をされているようです。
2018年09月26日13時27分
婆凡
ちょっと怖いくらいのうねりですね!
2018年09月26日12時05分