写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

mc.y.k mc.y.k ファン登録

艶瓦

艶瓦

J

    B

    民家の黒光りする屋根瓦に目を奪われました ふと立ち寄った神社の屋根が曇天にもかかわらず 光り輝いていました 釉薬を厚く塗って高温で焼くのでこの様な瓦ができるのだそうです ※ トリミングしています

    コメント10件

    丹波屋

    丹波屋

    雨に黒光りする一面の瓦、日本の美です‼

    2018年09月26日00時22分

    mc.y.k

    mc.y.k

    丹波屋様 早速のコメント有り難うございますm(_ _)m 光り輝いて美しかったです。日本の美ですよね。

    2018年09月26日00時26分

    シモフリ

    シモフリ

    漆黒の大屋根、視点も構図も見事ですね。 アッバレ!

    2018年09月26日01時08分

    らむりん

    らむりん

    美しくて、絶句しております(人''▽`)☆ 整然と並んだ瓦の輝き、御紋のアクセント♡ 日本の美を改めて感じさせていただきました(*^^*) ありがとうございます♡

    2018年09月26日04時07分

    ペコおやじ

    ペコおやじ

    見事な瓦ですね。 美しい艶々感がまた何とも言えません。

    2018年09月26日08時42分

    月がニコニコ

    月がニコニコ

    瓦…日本の美ですよね〜 自分も大好きです。

    2018年09月26日13時01分

    mc.y.k

    mc.y.k

    シモフリ様 ありがとうございますm(_ _)m 屋根の上にほんの僅かな空、左は屋根の角まで入っていました。 少しだけトリミングしたら思い描いた画ができました(^_^)b

    2018年09月26日19時41分

    mc.y.k

    mc.y.k

    らむりん様 ありがとうございますm(_ _)m 石川・富山などの北陸地方はこの黒光りする屋根瓦が多いようです。 とても美しいですよね~ 日本の美・和ですよね~ お気持ちを伝えて頂いて嬉しく思います。有り難うございます。 

    2018年09月26日19時47分

    mc.y.k

    mc.y.k

    ペコおやじ様 有り難うございますm(_ _)m 素晴らしい屋根瓦でした。表面はツルツルしているようです。 雪が落ちやすくなっているのだと、宿泊先の女将が教えてくれました。納得!

    2018年09月26日19時52分

    mc.y.k

    mc.y.k

    月がニコニコ様 ありがとうございますm(_ _)m こんな光を放つ美しい屋根瓦を初めて見ました。 釘付けになってしまいました(^^) 日本の美・和の世界の中で一時を過ごしました。

    2018年09月26日19時56分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたmc.y.kさんの作品

    • 夕陽の道
    • 格子奥は洋
    • 路地の向こう
    • 落陽の日本海
    • 光るはざ掛け
    • 夕の稲木

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP