写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

macmos macmos ファン登録

偲ぶ その28

偲ぶ その28

J

    B

    親戚のお墓です・・・ ゲストが居ます・・・判りますか?(^▽^;)

    コメント23件

    sika3

    sika3

    カエルが肩に、ですね。

    2018年09月25日17時28分

    macmos

    macmos

    椅子壱さま ちっちゃくてかわいいゲストでした(^_-)-☆ みつけていただきありがとうございます( ◠‿◠ )

    2018年09月25日17時31分

    macmos

    macmos

    sika3さま そうなんですよ^^ 水がかかってもビクともせずでした(^^♪ コメントをありがとうございます( ◠‿◠ )

    2018年09月25日17時32分

    虹橋☆

    虹橋☆

    我が家は九曜の紋です。 (・_・?)...ン? ◞≼⓪≽◟◞≼⓪≽◟ケロケロ・・・

    2018年09月25日17時43分

    macmos

    macmos

    虹橋☆さま ググってみました・・・ 覚えてもらいやすく描きやすそうでうらやましいです(^▽^;) ケロちゃんがお参りに来てくれていました(^^♪ コメントをありがとうございます( ◠‿◠ )

    2018年09月25日18時13分

    ピロ君

    ピロ君

    カエル君が。お前もここに帰ってこい、というお誘いでしょうか、、ノンノン。 親父の墓をつくる時にの家紋はよくある何とか家紋と少し違っているが、合わせますか?みたいなことを聞かれたが、伝統であれば自分の代で変えるのも何だなと思い、オリジナルを忠実にトレースしていただいた。それを思い出しました。どーせ田舎の石工がいい加減な仕事をして出来たオリジナル家紋じゃないかなと思うのですがね(笑)

    2018年09月25日18時42分

    ち太郎

    ち太郎

    カエルは守り神とか縁起ものとか言われてますがはて? 鬼門封じのためだと思うのですが、大きなカエルの石造を北東の角に置いてある家を見たことがあります。 ご親戚とはいえご先祖の方々です。出迎えてくれたのかも...。

    2018年09月25日20時19分

    macmos

    macmos

    ピロ君さま 私の場合、個人的にはいつカエル君に呼ばれても問題ないのですが(笑) デザインの微妙な違いは困りますよね(^▽^;)(^▽^;) 田舎の石工の腕を信じましょう(^^♪ いつもコメントをありがとうございます( ◠‿◠ )

    2018年09月25日20時20分

    macmos

    macmos

    ち太郎さま いずれにしてもポジのシンボルなのですね^^ >鬼門封じのためだと思うのですが、大きなカエルの石造を北東の角に置いてある家を見たことがあります。 確かにありますね・・・私もどこかでみた覚えがあります^^ 出迎えて連れてっていただいても構わないのですが(爆) いつもコメントをありがとうございます( ◠‿◠ )

    2018年09月25日20時32分

    michy

    michy

    いいですね。蛙くんが大きな目で見張り番をして守ってくれています。 ところでわが家のお墓にはカタツムリちゃんがいました。 まだちっちゃい1cmほどの赤ちゃん2匹です。連れて帰って飼っていますよ。 腐葉土を敷いたケースに入れて胡瓜など与えています。 名前はまだない!

    2018年09月25日20時55分

    macmos

    macmos

    michyさま カエル君はやはり護ってくれているのですね^^ カタツムリちゃんもかわいいですね(^^♪ 何年でどの位大きくなるのでしょう?! きっと観察も楽しいですねヽ(^o^)丿 まずは名前をつけましょう(^_-)-☆ コメントをありがとうございます( ◠‿◠ )

    2018年09月25日20時59分

    yuka4

    yuka4

    僕、もう帰るよ~、今度は正月休みに逢いに来ますよ~って(笑)

    2018年09月25日22時20分

    macmos

    macmos

    yuka4さま カエル君はお正月はきっと冬眠中ですね(笑) 何年生きるのでしょうね(^^;) いつもコメントをありがとうございます( ◠‿◠ )

    2018年09月25日22時22分

    shuka

    shuka

    うちのお墓の文字の所にもお客様がf(^^; 何気に可愛いですね(*^^*)

    2018年09月26日08時34分

    macmos

    macmos

    shukaさま お供え物ねらいでしょうか(笑) かわいいいですよね(^_-)-☆ いつもコメントをありがとうございます( ◠‿◠ )

    2018年09月26日08時47分

    バクちゃん

    バクちゃん

    おはようございます お墓参りも遠くになるとなかなかですよね。 今から先どうなることやら・・・・?

    2018年09月26日09時14分

    macmos

    macmos

    バクちゃんさま おはようございます^^ お墓が遠いのですね・・・(>_<) 私も車で1時間くらいですが基本、盆と正月しか行きません(^▽^;) 今回はたまたまお彼岸に行きましたが・・・ 仏はほっとけとも言いますしね(^▽^;)(^▽^;) コメントをありがとうございます( ◠‿◠ )

    2018年09月26日09時18分

    硝子の心

    硝子の心

    おはようございます 流石に目立ちましたね! 実は投稿してないんですけど、錆びたドラム缶にはまっているんですよ 空の写り込みなんか 中々勇気が有りません(・_・; 中々美しい光芒背景ドラム缶やら 写真は奥が深いですね( ; ; )

    2018年09月26日09時19分

    macmos

    macmos

    硝子の心さま ( ̄∇ ̄;)ハッハッハ 今朝も同じようなものを投稿しました(笑) 錆びたドラム缶は魅力的ですね・・・ぜひぜひUPしてくださいヽ(^o^)丿 空の映り込みはむずかしいですね(>_<) 観る人のこころを鷲掴みにできるような一枚を撮りたいですね^^ いつもコメントをありがとうございます( ◠‿◠ )

    2018年09月26日09時24分

    maruko555

    maruko555

    macmosさん、蛙君とこの空間を共有できるなんて素晴らしいですね。

    2018年09月26日14時48分

    macmos

    macmos

    maruko555さま イイところに佇んで居てくれました(^o^) 親戚のお墓を撮ることに導いてくれたようです(笑) いつもコメントをありがとうございます(^^)

    2018年09月26日14時52分

    hiro.n

    hiro.n

    かわいらしいゲスト見つけました。(^^) 奥の黄色いお花や、手前の黄緑の瓶も、白黒の石の質感を引き立ててくれて印象的ですね。

    2018年09月30日13時22分

    macmos

    macmos

    hiro.nさま ちょっとずつ登場願いました^^ いつもお褒めのコメントをありがとうございます( ◠‿◠ )

    2018年09月30日16時16分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたmacmosさんの作品

    • いざなう その86
    • 独り その21
    • さびる その76
    • 映る その68
    • ともる その98
    • にじむ その26

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP