写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

PHOTOHITO写真展

Nikon爺 Nikon爺 ファン登録

悪天好天

悪天好天

J

  • 天空集落
  • お天道様
  • 富士川の色付き
  • 晩秋の諏訪峡
  • 頭隠し
  • 湧上雲海
  • 雲海千米
  • 回廊秋想
  • 林道秋色
  • リベンジ!
  • 富士秋彩
  • 霊峰
  • 富士照大神
  • 抑えめダイヤ
  • 悪天好天
  • 落ちないのかい?
  • インベーダー出現!!
  • 盛夏の祭典
  • ハロ~幻日
  • 空霧浮景
  • 空気蒸気大気焼け
  • 別世界
  • 焼雲模様
  •  斜めにて
  • 熱帯夜景
  • 激夏爆焼
  • 獣の声を聞きながら
  • 苦しい・・・
  • 新幹線
  • 時期物撮

B

こんにちは。 世の中何が起こるか分かりません。 良い事も、悪い事も・・・ 数秒前はダメだと思っていたものの・・・

コメント4件

裕 369

裕 369

ダイナミックな描写素晴らしい作品と思います。

2018年09月25日15時51分

写好

写好

高ボッチ山から富士山を撮ろうと行ってきましたが、山頂は雲の中で 5メートル先も見えない状態でした。 でも太陽が昇る時間にようやくガスも薄れてきて、富士山以外はきれいな山写真が 撮れました、山の天気は本当に変わりやすいですよね。 富士山は上昇、下降気流など様々あってドラマが生まれてくるんですね。

2018年09月25日22時11分

Nikon爺

Nikon爺

裕 369さん こんにちは。 チョッと雲が汚かった^^ ですが、赤黒焼けは久しぶりでした! ありがとうございました。

2018年09月27日20時39分

Nikon爺

Nikon爺

写好さん こんにちは。 やはり高ボッチは確率低いですね~ 残念でした! でも、また期待してますよ~ 駿河湾から来る風の影響は凄いですね。気圧の影響も面白いですね。 ありがとうございました。

2018年09月27日20時43分

新規登録ログインしてコメントを書き込む

同じタグが設定されたNikon爺さんの作品

  • ダイヤ連映
  • 夜遊びの雲
  • 薄焼山頂
  • point F
  • 峠の朝景
  • 2011新春富士 雲海

最近お気に入り登録したユーザー

写真を削除しようとしています。

本当に写真を削除しますか?

こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

レビューを公開しますか?
講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

コメントを削除しようとしています。

選択したコメントを削除しますか?

エラーが発生しました

エラー内容

PAGE TOP