calico
ファン登録
J
B
お気に入りの峠にて。 あと4日で満月いう日でしたが、月の入り時間を見ながら深夜の星空撮影に行ってきました。 東の空が白んでくる頃、遠くの方から"ゴロスケホッホー"とフクロウの鳴き声が聞こえてきました。しばらく声を聞きながら撮影していると、フクロウは写真右側に写っている大きな松の木にとまって鳴き始めました。 日の出の時間になる頃、その姿を見ることが出来ましたが とてもかっこいい姿でした(*´ー`)
湖面の月さん ありがとうございます(*^-^*) こちらも数少ない晴れの夜空でした♪ この峠は樹齢の長い樹が多い原生林に囲まれたいる場所です。フクロウが居るということは、営巣できる樹が存在するということですね。 次回はフクロウの姿を撮影出来たらいいなと思います^^
2018年09月24日21時54分
希望の光さん 希望の光さんは昼間のフクロウの姿を撮影していたんですよね^^羨ましい! それでもこの目で見る事が出来たので良しとします^^ フクロウの鳴き声の聞きなしは「ゴロスケ、ホウホウ」ですが、本当にその通りに聞こえました。とても低い声で鳴くので、野鳥に詳しくない人が聞いたら驚くでしょうね^^;
2018年09月24日22時01分
天翔
今年はフクロウに出逢えなかったですね>< 以前撮影した場所は 何度も行きましたが、もういないです。夜間はほとんど山には入らない ですからフクロウの鳴き声は未だに聞いたことないですね^^;
2018年09月24日16時12分