写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

ginkosan ginkosan ファン登録

六角堂山門の千社札3

六角堂山門の千社札3

J

    B

    オフィス街のど真ん中、ビルに囲まれたお寺の六角堂からです。山門の 所に貼られた千社札その3です。少し額縁構図を意識した切り取りです。

    コメント8件

    鶴見の彦十

    鶴見の彦十

    山門の色合い、緑と良く合いますね! 今年の秋も奈良~京都を妻と旅行の予定です。 秋の京都を満喫したいです。^^v

    2018年09月22日07時54分

    ginkosan

    ginkosan

    鶴見の彦十様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ 個人的には紅葉より緑の京都の社寺の方が好みでありますね。比較的混んで ませんですし^^ 秋の京都・奈良は大混雑が予想されますので、余裕のある スケジュールを計画された方がいいかもです^^

    2018年09月22日08時06分

    一隅

    一隅

    山門の千社札の色と奥の緑がとてもイイですね! 額縁効果で奥行き感も良く出てますね^^

    2018年09月22日18時53分

    ginkosan

    ginkosan

    一隅様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ 何度も撮っている被写体ですので、綺麗な額縁でも何度も撮っておりました。 今回はそれではちょっと面白くないと感じ、変形させてみた感じですね^^ 絞りもやや開けて空間の表現を豊かにさせてみましたです^^

    2018年09月22日20時30分

    hatapooon

    hatapooon

    こんばんは 迫力ある構図!お見事です(^.^) 千社札も年季があり、風格ありますね。

    2018年09月23日00時11分

    ginkosan

    ginkosan

    hatapooon様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ 構図に関しては、何度も通い詰めた結果でございますね^^ 千社札、禁止の社寺が増えてきてますが、ここは貴重な禁止されてない 社寺ですので、着たらつい撮ってしまいますです^^

    2018年09月23日04時13分

    白狐©

    白狐©

    前にも聞いたかも知れませんが 神社仏閣に貼られるそれらしいお札?は 一体どこに売ってるんでしょう?

    2018年09月23日18時58分

    ginkosan

    ginkosan

    焔様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ 「千社札(せんじゃふだ)」でございますか。そういえば何処で売ってるのか 気にしたことがありませんでした。お役に立てず申し訳ございません^^;

    2018年09月23日19時02分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたginkosanさんの作品

    • ちょっと寒いね
    • 雨あがる1
    • 新緑の龍安寺参道2
    • おうちフォト「モロゾフのチョコレート2」
    • 鮎の宿・つたやの紅葉
    • 若さと自由

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP