calico
ファン登録
J
B
山葵田にて。 私達が到着する前から、田んぼにはカワガラスが来ていました。 この時期の田んぼには貝類などの水棲生物が豊富にいるため、最近はよく餌を探しに来ています。
からまつさん コメントありがとうございます<(_ _)> カワガラスは警戒心が強い野鳥ですね。 こうして山葵田に来ている時も、ひとたび小屋から外に出て見ようものなら一目散に飛び去ってしまいます。 この時のカワガラスは若鳥でしたので、警戒心よりも好奇心が勝っていたのでしょうね、私が近くで立って撮影していたのですが飛び去る気配はありませんでした^^ 貝を食べる瞬間、注意深く観察してみます。
2018年09月20日20時55分
湖面の月さん ありがとうございます(*^-^*) 山葵田自体が山の中の一部ですので、カワガラスも田んぼの中に餌が豊富にいることはよくわかっているのでしょうね。 山葵田では、消毒は年に二回施しますが、一番弱いタイプの消毒を使うので田んぼの中の虫が全て死んでしまうことはありまません。 そうですね、山葵田はそろそろ長袖を着ていかないと寒い感じです。 ニコンのソフトに新しい機能が加わったのですね! 早速試してみようと思います^^
2018年09月20日20時59分
からまつ
私が今日見たカワガラスはトンボを咥えていましたよ、 貝を食べるとは知りませんでした、そんな写真を撮るこ とが出来たら是非見せてくださいね。
2018年09月19日23時53分