硝子の心
ファン登録
J
B
ショベルカーの横で 崩壊した小屋を片付けていたのは女性でした
猫の おばんさい様 多いです 赤い屋根 美馬牛は伝統の朱色だけど 新しい小屋も やっぱり赤が多い気がします トタン屋根が 北海道ですね とてもじゃないけど、副業で出来る広さじゃ無いので 続々と減る時は来ると思います 今日の写真のビート畑の手作業も 女性一人でした コメントありがとうございましたm(._.)m
2018年09月19日14時12分
ろひ様 豆畑の前は美瑛町道なので 行けない事も無いんだけど なんとなく遠くから離れて見てました 空も大きく出来るし地面も広く撮れるのに何故か二分割 特に抑揚のない写真でした ちゃんと自負してます コメントありがとうございますm(._.)m
2018年09月19日19時55分
morizo.様 牧歌以外の何がある? 今日の師匠の お作品は セレクトよりも絶品だと思います たまに脳みそ貸して下さい カメラとレンズも宜しくお願いします! コメントありがとうございましたm(._.)m
2018年09月19日19時57分
501様 さすがニシン漬けを知ってる方ですね ^ - ^ 何にもないけど、とうきび畑はたくさんありましたよ(o^^o) とうきびが太ってました! コメントありがとうございますm(._.)m
2018年09月19日20時00分
しぐれ様 どんな絵画(・・;) ゴッホも お手上げそうな 枯れ向日葵畑を見ましたよ 秋蒔き向日葵は まだ咲いてなかったです コメントありがとうございましたm(._.)m
2018年09月19日20時03分
波のちゃん そうなの 谷間じゃなくて 平地でもなくて 普通に空が見える丘 下向いた吸い込まれ感も たまにはいいけど 美しい村連合?白川郷くらいしか覚えてないですけど 多分広いと思います 知らない方へ方へ 今日も ろくな写真撮らず 場所確認に行って来ました ガソリンチケットの誕生日プレゼントが欲しい鴨 そういえば裏庭の川に鴨いるのに 撮ってないです 空ばっかり見てるせい コメントありがとうございましたm(._.)m
2018年09月19日21時28分
猫のおばんざい
丘と赤い屋根・・・ 自分の中での美瑛の象徴です。 勝手な想いだけど 離農しちゃう人多いのかな? 高齢化とか後継者とか農家の株式会社形式とか・・・
2018年09月19日13時02分