写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

koichifun koichifun ファン登録

銀河と流星?

銀河と流星?

J

    B

    サイクリングの日の夜、西の風が強かったのですが、月が明るくなる前にと出動しました。 月・惑星とも像がユラユラで、銀河を撮る時のガイド・グラフもギザギザでした。 その時の一枚に流星が写っていたので上げておきます。 TSA120にフラットナの直焦点で。

    コメント6件

    カメラデカルト

    カメラデカルト

    おっと、偶然にも流星・・・珍しい1枚ですね。

    2018年09月18日20時48分

    koichifun

    koichifun

    これだけ狭い画角に写り込むのは珍しいと思ってアップしました。 肉眼では気づかなかったでしょうね。

    2018年09月18日21時19分

    カメラデカルト

    カメラデカルト

    望遠鏡で観測中に、2回ほど流れ星が視野を横切るのを見たことがあります。驚きました!!

    2018年09月18日21時42分

    toshi_ka

    toshi_ka

    おはようございます。私もよく間違えてたのですが、人工衛星の ような気がします。

    2018年09月19日07時03分

    koichifun

    koichifun

    カメラデカルトさん、 カメラレンズで飛跡が写るような流星を望遠鏡で拡大して見ると、とんでもなく明るく見えそうですね。私は撮影ばかりなので、なかなかリアルタイムで遭遇することはありません。

    2018年09月19日18時02分

    koichifun

    koichifun

    toshi_kaさん、コメントありがとうございます。 流星にしては暗くて細いし、明るさが変化しているのも、太陽光の衛星による反射の仕方が変わっているだけなのかもしれませんね。

    2018年09月19日18時05分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたkoichifunさんの作品

    • IC405_2019.12.04
    • M31_2021.08.29v2
    • M33_2019.10.30
    • IC1805_2019.11.14
    • M31_2016.11.26
    • Orion_2023.01.21

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP