写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

arema21 arema21 ファン登録

金魚と羅漢

金魚と羅漢

J

    B

    コメント2件

    らむりん

    らむりん

    阿羅漢の力強いねぶたに、金魚のかわいらしさがなんとも素敵ですね(*^^*) ねぶたの金魚は、柳井の金魚ちょうちんに似ていますが、それぞれにその土地の文化が感じられて、うれしくなります♡

    2018年09月24日04時22分

    arema21

    arema21

    らむりん様ありがとうございます(_ _)。気になったのでググりました_φ(・_・。金魚ねぶたは、かつて津軽藩で飼われていた津軽錦がモチーフになったそうです。江戸時代、京都から金魚を持ち帰った津軽藩士が藩主に献上。ただ、当時は上流階級しか金魚を見ることができず、あこがれた庶民がねぶたにしたそうです。そして江戸末期、柳井の染物屋「さかい屋」の主、熊谷林三郎という人物が、北前船で弘前の金魚の灯籠を柳井に土産に持ち帰ったのが山口での金魚ちょうちんの始まりなんだそうです。青森と山口、遠くてもつながってるんですね(^ ^)。

    2018年09月24日06時28分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたarema21さんの作品

    • 森の神話
    • 金魚ねぶた
    • 雨の奥入瀬
    • 河神(かしん)
    • 奥入瀬渓流へ
    • 苔むす渓谷

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP