ホーム j.enamay 写真一覧 京都駅「今昔」 j.enamay ファン登録 ユーザートップ 写真一覧 ギャラリー お気に入り ファン ファンになっているユーザーの写真 ファンになっている ファンになってくれている 京都駅「今昔」 お気に入り登録92 2376件 D E 2018年09月17日23時45分 J B
後は近代的なビルですが、2番乗り場の軒飾り付上屋は大正時代の2代目駅舎当時の物です。 コメント6件 山菜シスターズ 近代的なビルは、エスカレーターやエレベーターが設備されていて、 確かに便利になりましたが、機械的な気がします。 昔の駅舎には、生活と密着した日常的なものと、どこか旅情を誘うものがありますね。 2018年09月18日09時40分 j.enamay 山菜シスターズさん 古都京都だからこそ、こんな駅の風景は残してほしいと思います。 2018年09月18日17時52分 鴨ざる あの装飾は軒飾りっていうんですね。勉強になりました。新しいビルやホームの屋根を少し入れることで、古いものの良さが引き立っていると思います。 2018年09月18日18時47分 しぐれ こんばんは(^▽^)/ 昔ながらのホーム良いですね!(^^)! 優しい味がある気がします!(^^)! 2018年09月18日19時04分 j.enamay 鴨ざるさん ありがとうございます。 軒飾りがあるのはネット辞書で見てたので、狙ってました。 2018年09月18日20時00分 j.enamay しぐれさん こんばんは(^o^)/ 駅のレトロ風景を探すのもおもしろいです(^◇^) 2018年09月18日20時02分 新規登録・ログインしてコメントを書き込む コメントを書き込む 同じタグが設定されたj.enamayさんの作品 最近お気に入り登録したユーザー 18ichiya ファン登録 VOICE Int'l ファン登録 kuriring8 ファン登録 フレンズ ファン登録 JOLLY ROGERS ファン登録 e.noah ファン登録 kki15 ファン登録 hatto ファン登録
山菜シスターズ
近代的なビルは、エスカレーターやエレベーターが設備されていて、 確かに便利になりましたが、機械的な気がします。 昔の駅舎には、生活と密着した日常的なものと、どこか旅情を誘うものがありますね。
2018年09月18日09時40分