Tossyi
ファン登録
J
B
3日ほど夏バテで臥せっていました、この間皆さまの作品にもコメント出来ず失礼致しました。 今日から完全復帰ですが、初っ端から初めてのオオルリさんに超接近と相成りました。 祝ってくれたのかもです(^^) オオルリはコルリ、ルリビタキと共に青い鳥御三家の一角と言われています。(ノートリです)
N.S.F.C.20さん、有難うございます。 青い鳥御三家の一角と言われるだけあって青色が綺麗ですね、 野鳥の場合はどこに止まってくれるかが問題なんですが、この時はいい枝に止まってくれました。
2010年10月07日23時15分
pengin dy5wさん、有難うございます。 今日は幸運でした。美しい啼き声が聞こえるので、松の樹に身を寄せ待つこと10分で 数羽のオオルリが姿を現し、1時間に亙って大乱舞でした。 500mmで撮っていた筈なんですが何故か439mmです??
2010年10月07日23時22分
jet55さん、有難うございます。 やはり青い鳥御三家と言われるだけあって美しいですね。 オオルリは10月一杯ぐらいで南アジアの方に渡ってしまうと思います。 次の目標頑張ってください(^^)
2010年10月08日13時09分
キレイですねぇ. 一度は実物が見てみたい鳥の筆頭なんですよ. ルリビタキとオオルリだったのですが, ルリビタキは我が家の周囲にも来る事があって, 無事,実物を見る事ができました. オオルリはバードウォッチャーに聞いても私の地域での目撃情報も全く無いです.
2010年10月08日17時19分
銀貨さん、有難うございます。 そうなんですか、銀貨さんが見られたい鳥の筆頭なんですか、 銀貨さんの地域での目撃情報が無いオオルリを私が見れたと言うことはホント幸運と言うことですね。 ルリビタキもキレイでしょうね、是非見てみたいものです。
2010年10月08日22時09分
Tossyiさん こんばんは私の方も少しご無沙汰していました。ボチボチ再開させて頂きます 帰る途中のオオルリ成鳥、スリムできれいですね。数羽いたとは贅沢ですね一羽分けて欲しいですね^^ この秋はまで撮れてないので頑張りたいです
2010年10月13日21時42分
くまっちさん、お帰りなさい、早速のコメント有難うございます。 くまっちさんの作品がまた楽しみです^^ 今思えば数羽は贅沢ですよね、ほんと幸運だったと思います。 是非この秋撮ってください!!
2010年10月13日22時38分
とく蔵くん
Tossyiさん、はじめまして。 オオルリは本当にキレイな色をしていますね。実物を見てみたいです。
2010年10月07日22時17分