一隅
ファン登録
J
B
歩歩是道場(ほほこれどうじょう) 靴をそろえて脱ぐのは、自分の足下を見つめて、自己を反省するという意味があり、食事の際に 「いただきます」、「ごちそうさま」を言うのも「食」にかかる手間や「食」が持つ役割などに 対して感謝の意を示すという意味がある、と。 「歩歩是道場」とは、気持ちの持ち方一つで、全てが「学びの場」になるということを意味して いる、のだそうです。
hatapooonさん よくお判りですね!鎌倉から北鎌倉に向かう鎌倉街道沿いです。 鶴岡八幡宮例大祭の流鏑馬神事を見に行ったのですが、あまりの人混みで 何も見れず(-_-;)、そこそこ退散しました。
2018年09月17日12時15分
hatapooon
こんにちは 格子越しの石段 素敵な風景ですね(^.^) 鎌倉?ですかね?
2018年09月17日11時43分