蒼*
ファン登録
J
B
古都の夕暮れ、石畳をコツコツ歩く。 とりあえず、古都・金沢編は終わり。 というか、写真大杉w 大量アップ、ゴメンナサイ。でもまだ続きます。。。
brownieさん、こんばんは。 この石畳、何か、ワクワクしますよね。ほんと、イイコト、起きそうです。 夕暮れ時に吸い込まれそうなこの空気、古都・金沢の魔力を感じました。 toyaさん、こんばんは。 金沢のようにノンビリ歩ける街に低アングルって似合いますね。 路地裏からひょいっと出てきた猫の視線?ってカンジでしょうか。 ひがし茶屋街では、石畳が美しくて、目線が下にばかり集まってしまってました。
2010年10月14日03時25分
斗志さん、こんばんは。 金沢の街並み、ホント良かったです。まさに情緒タップリ。また、カメラ持って散歩したいですね。 ジオラマのフィルターは、本来の使い方よりも、今回みたいな邪道な目的で使う方が多いかもしれないですw 意外と癖になる、面白い絵になるので、是非お試しくださいませ。
2010年10月15日03時17分
GALSONさん、こんばんは。 ローアングル、面白いですよ。床に置いちゃえば三脚も要らないので夕闇でも撮れるし。 是非是非、お試しくださいませ。 kojiroxさん、こんばんは。 「ローアングルでしか表現できない世界」ムツカシそうだけど、面白いですね。 コツコツと足音が近づいてきて、踏みつぶされそうになってオッ!と慌てて逃げる、 そんな写真、もっともっと撮ってみたいですね。 みづちさん、こんばんは。 そうそう、そこらへんに置いてあった飲み物を勝手に飲んだら体が小さくなっちゃって 出口を探して金沢の街を歩き回ったんです、って設定で、Alice in Wonderland ごっこ! ローアングル+ジオラマで色んな街角の写真を撮って、ギャラリー作ると面白いかもしれませんね。
2010年10月23日01時16分
閑古島さん、こんばんは。 ほんと、金沢はお散歩の楽しい街ですね。 風格のある木造の建物がカフェだったりギャラリーだったり。 また行って、ノンビリ歩き回りたいです。 P.S お陰様で、教えていただいた交換バッテリーが大活躍しております。 この日も、この後、日暮れと供に電池が終わりましたw
2010年10月27日00時10分
はじめまして。 迫力がありながらもほっこりする素敵な写真ですね。 後ろの灯篭?がかわいいです PEN撮影のお手本にさせていただきます 更新楽しみにしています。
2012年12月30日01時37分
brownie
このようなアングル好みです。 茶屋街の夕暮れ.....何かいいことが始まりそうな雰囲気ですね♪
2010年10月09日11時30分