GALSON 植村
ファン登録
J
B
あえて、通りの名前は書かないでおきましょう。 どこもおなじような状況でしょうから。昼間は賑やかなアカサカサカス周辺も 一本通りを挟めば人通りは少なく、夜は外国人の客引きの姿があちこちで見られます。 大人の街赤坂なんですが、六本木、渋谷、新宿と比べると、赤坂は もはや過去の栄光となってしまったのでしょうか?なんとか赤坂の灯火を消さないで、復活させてもらいたいものです。 ※ちなみに商店街の皆さんは、大変努力されてます。
☆ライト銃士さん 赤坂は六本木と比べると、いい意味で大人の街、逆を言えば取り残された街なんでしょうか? ☆sokajiiさん 三本通りがある真ん中です。三つとも有名な通りですね。 ☆イノッチさん TBS(赤坂サカス)あたりは賑わっているのですけど..... ☆だいぼんさん この街はピンキリですね。有名な韓国バー(ラウンジ)は、目が飛び出るくらい高いそうです。 あと料亭も多いですね。 ☆a-kichiさん 赤坂の夜は、怖い面もあります。私は一度蕎麦居酒屋で食べてて、客同士の喧嘩に遭遇して 料金をタダにしてもらった事があります。 ☆jet55さん もう少し暗部に切り込みたいところなんですが、命あってのことなので、止めときます。(笑) ☆ぴょんさん デジタル化によってモノクロ表現の領域もかなり広がりましたね。
2010年10月12日20時23分
55555
過去の栄華と現在の衰退をこのモノクロ表現で、上手く表して おられますね。広角での切り取りがとてもすばらしいです。
2010年10月07日05時55分