写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

GALSON 植村 GALSON 植村 ファン登録

赤坂〜(暗)

赤坂〜(暗)

J

    B

    あえて、通りの名前は書かないでおきましょう。 どこもおなじような状況でしょうから。昼間は賑やかなアカサカサカス周辺も 一本通りを挟めば人通りは少なく、夜は外国人の客引きの姿があちこちで見られます。 大人の街赤坂なんですが、六本木、渋谷、新宿と比べると、赤坂は もはや過去の栄光となってしまったのでしょうか?なんとか赤坂の灯火を消さないで、復活させてもらいたいものです。 ※ちなみに商店街の皆さんは、大変努力されてます。

    コメント7件

    55555

    55555

    過去の栄華と現在の衰退をこのモノクロ表現で、上手く表して おられますね。広角での切り取りがとてもすばらしいです。

    2010年10月07日05時55分

    sokaji

    sokaji

    こちらはモノクロできましたか。 この方がしっくりきますよね。 この辺りは行ったことがありません。

    2010年10月07日10時11分

    イノッチ

    イノッチ

    はじめて見る所ばかりです、赤坂、モノクロも冴え渡っていますね。

    2010年10月07日14時57分

    だいぼん

    だいぼん

    実はあまり行ったことがないんですが、蕎麦食べた記憶があります。 都会の雰囲気に舞い上がってました^^

    2010年10月07日20時24分

    a-kichi

    a-kichi

    都会でも一つ通りに入れば、なかなか面白い絵が切り取れますね。 表の顔と裏の顔、そんな描写が素敵です^^

    2010年10月07日22時53分

    ぴょん

    ぴょん

    自分もモノクロで撮りたくなってきました!!

    2010年10月08日13時28分

    GALSON 植村

    GALSON 植村

    ☆ライト銃士さん 赤坂は六本木と比べると、いい意味で大人の街、逆を言えば取り残された街なんでしょうか? ☆sokajiiさん 三本通りがある真ん中です。三つとも有名な通りですね。 ☆イノッチさん TBS(赤坂サカス)あたりは賑わっているのですけど..... ☆だいぼんさん この街はピンキリですね。有名な韓国バー(ラウンジ)は、目が飛び出るくらい高いそうです。 あと料亭も多いですね。 ☆a-kichiさん 赤坂の夜は、怖い面もあります。私は一度蕎麦居酒屋で食べてて、客同士の喧嘩に遭遇して 料金をタダにしてもらった事があります。 ☆jet55さん もう少し暗部に切り込みたいところなんですが、命あってのことなので、止めときます。(笑) ☆ぴょんさん デジタル化によってモノクロ表現の領域もかなり広がりましたね。

    2010年10月12日20時23分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたGALSON 植村さんの作品

    • 赤坂〜(明)

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP