写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

Byco Byco ファン登録

神の地の清流

神の地の清流

J

    B

    昨日アップした参道から橋を渡って石段を下りると、ここに出ます。 お伊勢さん125社の内で、清流で手水を使えるのは、内宮とここ瀧原宮だけです。 以前にも同じ場所の作品を上げた事がありますが、まだまだ納得できないのでいつかまたアップするかもしれません。

    コメント12件

    masahiko_h

    masahiko_h

    あそこには無い雰囲気で良いですね。 日本の原点、お伊勢さん^^

    2018年09月12日14時38分

    Byco

    Byco

    masahiko-hさん 田舎を逆手にとってるわけじゃないんですが、正宮とはちょと雰囲気が違いますよね(^▽^)

    2018年09月12日14時59分

    やん・うえんりー

    やん・うえんりー

    素敵な雰囲気ですね~(^_^)。

    2018年09月12日20時36分

    nikkouiwana

    nikkouiwana

    綺麗な森があって清流があって こういう自然豊かな社寺はイイものですね! Bycoさんが一番好きというのも納得です^^

    2018年09月12日21時53分

    izzuo119

    izzuo119

    神が宿る森ですね。

    2018年09月12日22時20分

    Byco

    Byco

    やん・うえんりーさん とても良い雰囲気なんですよ。 ここで手水を使うととても清々しい気持ちになります(^^)

    2018年09月13日09時34分

    Byco

    Byco

    nikkouiwanaさん 良いでしょう! 境内の広さ、空気感、自然との調和、人の疎らさ^^; どれをとっても一番です。 ここでシュレーゲル君に会えるでしょうか?(*^.^*)

    2018年09月13日09時37分

    Byco

    Byco

    izzuo119さん ここだって内宮と同じ天照大神が祀り神なんですよ。 それだけで雰囲気がワンランクアップするってもんです(*^.^*)

    2018年09月13日09時38分

    nikkouiwana

    nikkouiwana

    いないことはないと思いますが こういう流れのある川では繁殖しないので 田んぼの近くとか、水深の浅い小さな池のある場所など そういった環境の森や林縁を探すと見つかると思いますよ!

    2018年09月13日12時40分

    tetsuzan

    tetsuzan

    さらに清流が流れて、情緒ある光景ですね~^^¥

    2018年09月13日16時28分

    Byco

    Byco

    nikkouiwanaさん アドバイスありがとうございます。 じゃシュレーゲル君は田んぼ近くで探してみます(^▽^)

    2018年09月13日17時42分

    Byco

    Byco

    tetsuzanさん 特に夏は最高なんですよ。 日陰ばかりですし、清流が涼しげですし(^^v

    2018年09月13日17時43分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたBycoさんの作品

    • 収穫の秋
    • 美しき侵略者
    • グリーン・コントラスト
    • 夜明け
    • 妖精たちが顔を出す
    • 万灯みたま祭

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP