- ホーム
- ginkosan@静養中
- 写真一覧
- 護法堂弁財天の神髄
ginkosan@静養中
ファン登録
J
B
J
B
お蔵出し、奥嵯峨の護法堂弁財天の蹲(つくばい)です。夏場は苔が美しいです。 この蹲と小さな滝の表情は「→蹲の小滝」タグをご参照下さい。自然石に穴を開 けて蹲にしているような感じです。
光画部R様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ 京都も今朝は涼しいですね^^ 早く紅葉期になって欲しいもので ございます。お彼岸を過ぎると多少マシになるのを期待ですね^^
2018年09月11日08時54分
LOVE J&P様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ これは本当に京の秋の雅を撮りばめたような素敵な光景でしたね^^ 「来る水」は勿論上から来てるのですが、上はお堂になっております。 パイプで何処かから自然の水を引いてるみたいでしたが、見たところ 良くわかりませんでした^^;
2018年09月11日15時03分
光画部R
秋の到来!ですね〜。 今朝は涼しいです。(^^)
2018年09月11日08時17分