りゃま
ファン登録
J
B
東北新幹線、上越新幹線は開業当時は大宮駅発で、上野駅から大宮駅まで新幹線利用客専用の列車が出ていました(何で東京発にしなかったんだろ?)。リレーつばめのように新幹線ホームに乗り入れということはありませんでした。 (^o^;)
稲核っ葉っさん、コメントありがとうございます。 新幹線リレー号は本当に縁がなかったです。そもそも東北新幹線、上越新幹線自体縁がなかったし、 田舎への帰省はこの頃は白山からあずさ+大糸線になっていました。 (^o^;) 親は時間がかかっても車窓を選んでいたのですね。 (^o^;)
2019年09月30日20時35分
私は母が福島出身だったので,幾度となく乗りました。 東京発着にしなかった(できなかった)のは, 当時,上野-東京間は山手線と京浜東北線の線路しかつながっていなかったからです。
2019年11月21日00時54分
湘南シーガルズさん、コメントありがとうございます。 東北方面、北陸方面のターミナル駅は上野駅という固定観念から上野発着を疑いもしませんでした。 (^o^;)
2019年11月21日11時37分
マリオン
停車駅が多く窓は開くしグリーン車は貧弱で特急列車とは言えないほど風格がない特急で、特急料金を払うのがバカバカしく快速列車扱いで十分です
2019年09月30日16時27分