写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

キンボウ キンボウ ファン登録

役所

役所

J

    B

    言葉が足りませんでしたがこれは教会の役所です。 日本でいう役所とはちっと違います。 右となりは小さな教会です。 よくコンサートなどが催されてます。 前にある花壇に花がいっぱい咲きます。 ここで何度も花を撮りましたよ^^

    コメント23件

    カニサガ

    カニサガ

    役所とは驚きで、日本と異なり優しさと思いやりの気持ちが伝わる 素敵な雰囲気がいいですね!

    2018年09月07日18時18分

    akako

    akako

    ヨーロッパの窓辺は素敵ですね、アイビーゼラニウムでしょうか。 窓辺にウィンドウボックスを取り付けてお気に入りの花で埋め尽くすのが夢でした。 この写真に写っている全てのものに憧れます。 見入ってしまいました。(*^_^*)

    2018年09月07日18時33分

    スリーピー

    スリーピー

    これが町役場ですか。 建築に対する発想が違うのでしょうかね。

    2018年09月07日18時43分

    キューピー

    キューピー

    役所がコレなら、人々は優しい気持ちで過ごせますね(*^_^*)

    2018年09月07日19時21分

    kittenish

    kittenish

    光の当たり方がとても素敵ですね^ ^

    2018年09月07日19時46分

    mireo 

    mireo 

    歴史ある建物を使った役所は沢山あるけど これは可愛いですね(*^-^*)

    2018年09月07日19時50分

    キンボウ

    キンボウ

    カニサガさん コメントありがとうございます。 言葉が足りなくてすみません。 書き足しましたが教会の役所なんですよ。 ここには教会関係の人の建物が多く並んでいます。

    2018年09月07日19時53分

    キンボウ

    キンボウ

    akakoさん コメントありがとうございます。 街中では少なくなりましたが窓に取り付けてゼラニウムを綺麗に咲かせてますね。 田舎の方に行くとほとんどすべての家にありますよ^^ それは精悍な眺めです^^

    2018年09月07日19時55分

    キンボウ

    キンボウ

    スリーピーさん コメントありがとうございます。 言葉が足りなくてすみません。 教会の役所なんです。 普通の役所とは違います。 この地域も昔からの建物がうまく保存されているところです。

    2018年09月07日19時57分

    キンボウ

    キンボウ

    キューピーさん コメントありがとうございます。 教会の役所なんですね^^ だから教会に関することだけを扱ってます。 ここに来た当初はよくわからず教会税というものを払ってました。 でもしばらくして僕はクリスチャンではないと言って今まで払った分を払い戻してくれました。 はじめは右も左も分からないボ〜としたお兄ちゃんでしたね^^

    2018年09月07日20時00分

    キンボウ

    キンボウ

    kittenishさん コメントありがとうございます。 とても嬉しいです^^

    2018年09月07日20時01分

    キンボウ

    キンボウ

    mireoさん コメントありがとうございます。 ここに小さなお城があります。 そのすぐそばに同じ時代の建物があるんですが今は外側だけを残して内部を改装中です。 そのうちこれらもそうなるんでしょうね。

    2018年09月07日20時02分

    yoshi.s

    yoshi.s

    素敵な家。 教会の役所とは、この教会付属のオフィスのことですか。 それともこの地方の教会のとりまとめをする地方本部のようなものですか。 住居としても素敵だと思いますが、オフィスでこれならとてもフレンドリー。

    2018年09月07日20時07分

    キンボウ

    キンボウ

    yoshi.sさん コメントありがとうございます。 よくは知りませんが多分この教会専属の役所だと思いますね。 昔の建物は素敵ですね^^

    2018年09月07日20時12分

    shokora

    shokora

    やさしくてかわいい建物ですね(^-^)。 花は生活の一部、建物の一部なんですね。 素敵な文化ですよね!

    2018年09月07日20時35分

    おおねここねこ2

    おおねここねこ2

    緑の飾り戸とゼラニュウムの赤がとても栄えますね。 綺麗に見えるように、窓なども設計しているんだと思います。

    2018年09月07日20時37分

    ほ た る (お休み)

    ほ た る (お休み)

    鎧戸って言うのかな 憧れなんですよ~ 花に囲まれて 素敵ですね(^^♪

    2018年09月07日21時42分

    shoken

    shoken

    神社で行ったら社務所と言ったところでしょうか、いずれにせよ素晴らしい所です。

    2018年09月07日21時43分

    キンボウ

    キンボウ

    shokoraさん コメントありがとうございます。 毎年2回ぐらい庭師が来て綺麗にしてますよ^^

    2018年09月08日21時03分

    キンボウ

    キンボウ

    おおねここねこ2さん コメントありがとうございます。 そうでしょうね〜〜 色合いが素敵ですから^^

    2018年09月08日21時03分

    キンボウ

    キンボウ

    ほ た るさん コメントありがとうございます。 うちにもありますが何故は白色なんですね。 どう考えても白はないと思うんですがね。

    2018年09月08日21時05分

    キンボウ

    キンボウ

    shokenさん コメントありがとうございます。 よく知りませんが社務所とは違うでしょうね。 ここでは若者のいろんな問題を解決するためとかに利用されたりしますね。

    2018年09月08日21時06分

    Teddy_y

    Teddy_y

    花に溢れた魅力的な建造物です。 コンサートもできる役所ですか、とても素敵な文化が根付いていますね~

    2018年09月09日07時21分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたキンボウさんの作品

    • Wedenberg7
    • 月と田舎町
    • 町

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP