写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

ginkosan@静養中 ginkosan@静養中 ファン登録

端境期の過ごし方

端境期の過ごし方

J

    B

    道すがらの小学校の花壇で撮影した夏の花・シモツケとヤマトシジミです。 シモツケのほんの少しだけ残った花に蝶が必死に集まっておりました。 季節の境目、特に晩夏は花が少なくて蝶には酷な季節ですね。

    コメント4件

    キューピー

    キューピー

    異常気象、蝶にも過酷なんですね。 頑張って乗り切って欲しいですね(^o^)

    2018年09月07日19時36分

    ginkosan@静養中

    ginkosan@静養中

    キューピー様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ 食べるものがないと生き物って簡単に死にますし、自然ってほんと恐ろしい世界 であるなぁと再認識させられました^^; 今年の酷暑、京都では40℃近い気温で ありましたが、それでも生き残ってるのにも驚かされます。見えない所でよわい 個体は淘汰されてるのかもですが^^;

    2018年09月07日20時05分

    anglo10

    anglo10

    基本、虫は撮らない私にしたらチョウの撮影は難しくアゲハクラスで精一杯ですが、小型のシジミチョウでもバッチリ撮られましたね。

    2018年09月07日20時30分

    ginkosan@静養中

    ginkosan@静養中

    anglo10様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ 自分も基本的に虫は撮りませんですが、余り得意でないのが理由だったり致します^^; 今回は描写は良いですがAFが遅い旧型タムキューでしたので、没写真の山が出来てし まいましたですね^^; あと花がこの界隈に本当に少なくて、同じ花に何度も来てく れましたので助かりました。200m圏内に住宅の鉢植えなどをみかけましたので、生き るためにそちらにも出張してほしいなぁとか思いましたですね。

    2018年09月07日20時36分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたginkosan@静養中さんの作品

    • 龍安寺方丈の蹲
    • 安曇野の日差し
    • おうちフォト「モロゾフのチョコレート2」
    • 深緑の祇王寺4
    • 日本最古の電車
    • 鮎の宿・つたやの紅葉

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP