写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

清三郎 清三郎 ファン登録

ヤチシャジン (谷地沙参)

ヤチシャジン (谷地沙参)

J

    B

    ヤチシャジン(キキョウ科) 何だか舌を噛みそうな名前です。 谷地(湿地)に生える沙参(ツリガネニンジンの仲間)という意味だそうです。 珍しい野草で最も絶滅の恐れが高い「絶滅危惧ⅠA類」にランクされています。

    コメント3件

    らむりん

    らむりん

    ヤチシャジン、初めて見ました(*^^*) ツリガネニンジンと桔梗のような、かわいいお花ですね(^_-)-☆ 秋の野草、雨に濡れてしっとりとさく風情、とても素敵ですね♡

    2018年09月09日05時24分

    清三郎

    清三郎

    さんろく様 このたびは近畿地区が台風の被害で大変でしたね。 お見舞い申しあげます。 落ち着いたらまた訪問いただけると幸いです。 ありがとうございました。

    2018年09月09日17時13分

    清三郎

    清三郎

    らむりん様 この日はサギソウを目当てに訪れたのですが、ほんと珍しいヤチシャジンの花を観ることが出来ました。 ここに自生していたものでなく、他から譲り受け大切に栽培されているようです。

    2018年09月09日17時17分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された清三郎さんの作品

    • 見頃を迎えた紅葉~世羅の今高野山
    • 備北丘陵公園の水仙
    • 日が当たらないと咲きませんよ~凛としてユキワリイチゲ
    • 季節の移ろい 1
    • チューリップの花絵
    • 雨の紫陽花寺~神宮寺 1

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP