- ホーム
- Iron Johnny
- 写真一覧
- 神代龍宮岩(こうじろりゅうぐういわ)
Iron Johnny
ファン登録
J
B
J
B
岡山県の真庭市に、「神代龍宮岩」という景勝地があります。 「神庭の滝」撮影の帰りに、道路わきに青白い大きな岩が見え、 なんだろう?と臨時停車。偶然見つけた場所ですが、 なんとも奇怪な渓谷でした。 写真の奥に写っているような青白い岩がごろごろあり、 渓流の流れは岩を貫通しています。 ※タイトル変更しました。 最初につけた「神代鬼清水」は自分の早とちりで、 「神代龍宮岩」のエリア内にある特定の箇所のことでした。 この写真には写っていなかったです・・・ すみませんでした。
ライト銃士さん コメントありがとうございます! なんの知識もなく訪れた場所だったんですが、 これまで見たことない渓谷の迫力にびっくりでした。 お誉めのお言葉、とっても嬉しいです!! ご訪問ありがとうございました!!
2010年10月05日23時43分
華さん コメントありがとうございます! 水が突き抜けている岩が、これまたごろごろありまして(^_^;) こんなデカイ岩が崩れたらどうなるんだろう・・・、 と思わずにいられませんよね!! 現地の看板には、夜はライトアップ!とか書かれてました(^^) 国道沿いですが凄い山奥なので、行くのがちょっと怖い・・・ ご訪問ありがとうございました!!
2010年10月05日23時48分
でぐびんさん コメントありがとうございます! あとで調べて知ったのですが、 この岩は石灰岩で、岡山県のこの一帯にこういう地質が多いらしいです。 鍾乳洞が数多くある要因にもなっているようです。 もう少し下流には、この青白い岩だけのエリアがあったみたいですが、 この時は気づかなかったです・・・惜しいことをしました。 滝は、白とびと黒つぶれが同時発生するので難しかったですね・・・ 撮影時の設定でどうにかできるのかしら??? 水って凄いですよね! 岩を貫通しちゃうんですもんね(^_^;) ご訪問ありがとうございました!!
2010年10月06日12時52分
withさん コメントありがとうございます! 水量もあって、狭く入り組んだ岩と岩の間を流れていくので 勢いは結構ありました。 そのお陰で自分にしては珍しく、思い描いた表現ができたと思います。 切り取り方、お誉め下さってありがとうございます(^^) すごい嬉しいです!! ご訪問ありがとうございました!!
2010年10月06日23時45分
おおねここねこさん コメントありがとうございます! 勉強中ではありますが、なかなか合点のいく写真が撮れずにいます。 そんななか、フレーミング、構図、水の描写、色合いが 狙った通りに撮れた、自分にしては珍しい写真です(^_^;) ですので、お誉めのコメント、とても嬉しいです!! ご訪問ありがとうございました!!
2010年10月07日21時53分
55555
美しい景勝地ですね。変化に富む形をした岩が並ぶ渓谷を 勢い良く流れる渓流が魅力的ですね。フレーミングがとても 素晴らしいです。
2010年10月05日23時00分