ウィルキンソン
ファン登録
J
B
試しにオートガイダーのカメラ(QHY5L-ⅡM)を接続してPHD2に登録しようとしたらエラーメッセージが出てカメラを認識しなくなりました。 前回の撮影でもうひとつのガイドカメラlodestarを使った時は問題ありませんでした。
ASCOM はカメラや赤道儀などを統合して接続できるドライバ規格です。 ASCOMプラットフォーム(基盤)とカメラなどのASCOMドライバをインストールすると使えます。 PHD2等からはネイティブなドライバではなくASCOM経由で接続する事になります。 オフアキ等はやり易くなると思いますよ。
2018年09月01日23時55分
連投済みません。自分のブログ見てたら、QHY5L-II-C が不安定になったって書いてました(忘れてましたが)。QHY5L-IIはQHYのページから別のドライバを入れたら安定したようです。 http://lqz.cocolog-nifty.com/blog/2018/02/post-203b.html
2018年09月02日00時04分
kem.kemさん、アドバイスありがとうございます。理由はわかりませんがonCameraで接続して十数秒経つと写真のようなエラーメッセージが表示されやがてソフトが応答しなくなり強制終了となるパターンの繰り返しでした。 lodestarでは起きない現象だったのでやはりQHY特有のバグ?だったようです。私の見解ではこのカメラは焦点距離を長く設定できないのかもしれません。
2018年09月02日07時35分
同じくphd2とQHY5L2Mでその症状だった事があります。ガイド鏡は5cm185mmなので短いですが不安定の改善方法は バージョン2.6.3でphd2を管理者モードで実行する。 QHY5L2Mのドライバーを最新だか以前のだかにする。 カメラは5l2monoを選ぶ マウントはoncamera これで使えました。
2018年09月02日11時41分
austerさん、ありがとうございます。同様の不具合は結構起きているんですね。以前使っていたWindows7のパソコンでは何事も無かったのでWindows10との相性かも?などと思ったりもしました。 上でkem.kemさんも仰っていますがドライバーの問題なんでしょうかね? QHYのサイトから何度かDLしていたら症状が治まりました。 トラブルは面倒で疲れますね(-_-;)
2018年09月02日19時18分
ウィルキンソン
検索するとこのカメラではPHD2が不安定になる事例が多いようです。私の場合Windows10に変えたことが原因かもしれません。マウントをon CameraではなくASCOMにすると良いなどと出てきますが、ASCOMというドライバーを使ったことがなくさっぱりわかりません。
2018年09月01日21時19分