キンボウ
ファン登録
J
B
僕がいつも行ってたバイオリン製作者さんです。 特別に頼んで写させてもらいました。 僕が気に入ってるのは弓の毛の張替えです。 プロになると弓の毛は1年に1度ぐらいは張り替えます。 毛が磨耗してツルツルになるのです。 彼が張り替えるとそれは素晴らしい弾き心地を与えてくれます^^ とても使いやすくなるんですよ^^
プロフェッショナルですね(*'▽') どの町にでもある楽器屋さんでは、きちんと調整できる方がいないのでしょう。 それを聞き分けられるキンボウさんも、素晴らしいということです(*^^*)
2018年08月31日22時24分
キューピーさん コメントありがとうございます。 そんなに田舎の場所ではないんですがね。 今では日本にもたくさんの楽器製作者がおられますが果たしてどれぐらいの人がちゃんとわかってるのか・・・
2018年08月31日23時27分
ジョニー森永さん コメントありがとうございます。 以前見た時はもっといろんなものが置いてあったんですが・・・写真を撮るって聞いて多分片付けたんでしょうね^^ ちょっと残念です。
2018年09月01日00時19分
キンボウ
もうずっと昔の話がありますが友達に頼まれてこちらから素晴らしい弓を持って帰ったのです。 それから数年後に帰った時にその弓で弾いてびっくりしました。 え〜これがあの弓〜? どこかの楽器屋さんで毛替えをしてもらったんですが見るも無残な・・・ 数百万円の弓が数十万円ぐらいの価値に変わってました。 恐ろしいものですよ。 弓の毛替えや楽器の調整はちゃんとしたところに持っていかないととんでもないことになります。
2018年08月31日21時20分