NAKATSU
ファン登録
J
B
今年も魅惑的な橋を撮ってみました。 これは相模川に架かる道路橋です。 アーチ型の橋は、「かながわの景勝50選」、「神奈川の橋100選」、「相模川八景」に選ばれています。
4katuさん、こんにちは。 コメントありがとうございます。 幻想的な雰囲気を出しています。 橋の下は流れも穏やかで映り込みも美しかったですよ。 ご覧を頂きありがとうございました。
2018年08月31日17時24分
AOI-MORIさん、今晩は。 コメントありがとうございます。 残念なことに今年は少し陰になり欠けてしまいました、 あたりが真っ暗なので 設定の時間を増やすべきでしたね。 ご覧を頂きありがとうございました。
2018年08月31日18時05分
miyamasampoさん今晩は。 コメントありがとうございます。 今年は昨年より光が弱すぎましたのでISO200で撮ってみました。 雨がパラパラ来ましたので あまり枚数が撮れず少し期待外れでした。 ご覧を頂きありがとうございました。
2018年08月31日19時18分
福助ちゃんさん、今晩は。 コメントありがとうございます。 小倉橋灯ろう流しのイベントが行われました。 神奈川の景勝50選の小倉橋のたもとで、 様々な願いを込めた灯ろうが相模川に流され、ライトアップで浮かび上がった 小倉橋が魅惑的ですよ。 ご覧を頂きありがとうございました。
2018年08月31日19時22分
やん・うえんりーさ、、今晩は。 コメントありがとうございます 今年は暑く、この日も河川敷で30℃もありました。 夜の撮影は少しは涼しいかと 思ったのですが汗だくでしたよ。 ご覧を頂きありがとうございました。
2018年08月31日19時59分
yuka4さん、今晩は。 コメントありがとうございます 今年は止めようと思ったのですが、ネタ不足のため一枚だけ撮って来ました。 撮影の場所が限られているため何時もの構図です。 ご覧を頂きありがとうございました。
2018年08月31日20時21分
LOVE J&Pさん、こんにちは。 コメントありがとうございます。 相模川に架かる道路橋ですが、毎年にイベントの期間限定のライトアップです。 周辺が暗いので目立ちますよね。 ご覧を頂きありがとうございました。
2018年09月01日11時02分
hatapooonさん、今晩は。 コメントありがとうございます。 ここの橋は古く陸運の利便を向上させるために1938年(昭和13年)に開通したようです。 また、アーチ形式の美しさから土木学会選奨土木遺産に認定されているようです。 ご覧を頂きありがとうございました。
2018年09月02日17時54分
ジイさ、今晩は。 コメントありがとうございます。 この夜は川面が穏やかで映り込みが出来て良かったですよ。 田舎ですの周辺が闇のようで一層に引き立つのでしょうね。 ご覧を頂きありがとうございました。
2018年09月02日21時26分
4katu
こんにちは、素敵なライトアップの橋で美しいですね~、、、!! 「かながわの景勝50選」、「神奈川の橋100選」、「相模川八景」 自慢できる橋ですね~、、、(^_-)-☆
2018年08月31日17時16分