ばいあん
ファン登録
J
B
シンガポールの中心地域 マリーナ湾に位置するマリーナ・ベイ・サンズ。午後8時からライトアップが始まり色々な色とパターンがあるようだ。これを撮るために反対側のホテルを予約したのだ! 久し振りの三脚使用による夜景撮影。普段スナップなら1コマ3秒以内に撮って去ります!ですが、夜景の大観ではそうもいかない。絞り?露出?手ぶれ補正の必要性?何もかも要領を忘れていた。おっ!室内の電気もすべて消さなくては!何パターンかを撮ったが、手振れを起こしているコマなどあった。 trend有難うございますm(__)m
らむりんさん、こんばんは!コメントありがとうございますm(__)m 日本でいう横浜みたいな感じのところでしょうか。まだまだ建設ラッシュで年々増えていけば、また更に綺麗な光景になるかと(^-^)/
2018年08月31日20時52分
よねまるさん、こんばんは!コメントありがとうございますm(__)m どのようなショータイムになるか期待観で一杯でした(^.^)なかなかブレたコマもあって良いのが少ないです(◎-◎;)
2018年08月31日20時54分
最高の王さん、こんにちは!コメントありがとうございますm(__)m どこに露出を合わせるかはデジタルカメラのモニターで確認できるので楽ですね(^-^)/ ただ、簡易三脚しか持っていかなかったので、露光時間1秒を止めるのもカメラを押さえたり苦労しました(・・;)
2018年09月02日13時07分
海斗@ブロガーさん、こんにちは!コメントありがとうございます! このカメラは大変便利で、開放値が明るいため夜間の撮影は楽です。但し、暗部の粘りがいまいちなので、暗部を編集で明るくしようとすると そこの画像が曖昧になってしまいます。あとは太陽を入れた逆光に弱いので、色のついたゴーストが出ます(;´д`) 遠景描写がもう少し解像力欲しいという感じでしょうか? あとはD-Luxは編集しやすいですが、CLは撮った画自体がほぼ完成されているので、編集してもあまり変わらないか、編集しない方がbetterだったりするんですよ!D-Luxは絵的、CLは写真的と考えています。 最近、D-Lux7というD-Luxのシルバーみたいなのが出ましたが、この辺の改良はされているのか? そういう意味もあって、一段上の機種CLを買ったわけです。 これからもよろしくお願いしますm(__)m
2019年02月20日15時56分
らむりん
なんて美しいのでしょう(#^.^#) 言葉をなくします♡ ホテルから撮っていらっしゃるのでしょうか(*^^*) 絶景ですね\(^o^)/
2018年08月31日17時07分