おさげ髪
ファン登録
J
B
メコノプシス。 ヒマラヤの高山地帯に自生。
麿(まろ)さんへ。 いつも見て頂きコメントも有難うございます。 高山植物の場所は他よりも涼しくしてありますよね。。 今年は特に暑かったのでここにずっと居たかったです(^_-)-☆
2018年08月31日15時20分
こんにちは、ブルーのポピーのようですかね~、、、!! 前作の透過された美しい蕊の表現も素敵ですね~、、、(^_-)-☆ 一度、訪れたい場所になりましたね~、、、!(^^)!
2018年08月31日15時41分
ぢ~ちゃんへ。 美しい色ですよね~。 栽培が難しいのですか? こちらが植えられている植物園はそれほど近くでは無いのですが珍しいお花が多く あるので時々のぞきに行きます。 いつも嬉しいコメント有難うございます(^_-)-☆
2018年09月03日20時33分
11月の風さんへ。 いえいえ、こちらこそ拙い写真です。。中々奥が深く難しいですがお互いに励まし 合いながら頑張りましょう!! 今後とも宜しくお願いします(^_-)-☆
2018年09月03日20時40分
「ヒマラヤの青いケシ」と呼ばれ、かつては幻の花と言われていました。 ヒマラヤなど標高5000m以上の高山に咲くそうですが、 今はこうして人工的な寒冷なところでも育てられるのですね。 一度は見てみたいお花です。
2018年09月03日23時42分
み~姉ちゃんへ(勝手にこう呼ばせて頂きますね) そうなんですよ~、、、高山植物ばかりを集めて展示してありました。 中でもヒマラヤの青いケシは不思議な魅力を漂わせていました。今年は無茶苦茶 暑かったのでこの場所は快適で特にゆっくり観察していました。 嬉しいコメント有難うございます(*^_^*)
2018年09月04日11時50分
おさげちゃん 台風21号は大丈夫でしたか。関西は今年は災難が多くて本当にお気の毒です。 無事であることを祈ります。こちらは今のところ大丈夫ですが気を付けます。 み~姉ちゃんと呼んでくださってとても嬉しいです。 3人ともちょっとずつ違うのがまた楽しいです。
2018年09月04日18時26分
み~姉ちゃん。 ご連絡有難うございます。お尋ね下さり感謝です。 ホント大変でした(>_<)特に被害は無かったのが何よりだったのですが。。 丁度、午後1時半頃が最高で酷い雨と風でした。あちらこちらで被害があった模様です。 自然の驚異には人間の力も科学もなす術がありませんね。 み~ちゃんの方もお気を付け下さいね。
2018年09月04日19時20分
ぢ~ちゃん。 台風の事尋ねて頂いて有難うね。 み~姉ちゃんにも書かせて頂いたように我が家は特に被害は無かったんです。 停電もしたのですが3分後位には復活しました。 今朝からベランダへ出てみたらごみ箱が移動してちりとりが行方不明でどこかへ 飛んで行った模様、、、どこかのお家で使って貰えてたら良いんだけど、その他 葉っぱが散乱していた位で済みました。。 被害に遭われた方々はお気の毒で大変ですよね。 関西国際空港などは陸の孤島になったみたいですね。今回の台風は凄かったです。 台風が東北の方に行ったのでぢ~ちゃんに尋ねようと思っていました。 大丈夫でしたか?
2018年09月05日23時42分
被害がなくてえがったですよぉ 停電も短かったですね 西宮の親戚のとこは長い停電だったそうで 冷蔵庫のものを心配してました えぇこっちの方も思ったほどではなくて 枝葉の散乱程度ですみましたよ~ホッ うちの前にはどっかのブラシと籠が飛ばされてきてらっけ! で、、こんだは北海道の地震!朝起きてドデンしたとこですた(びっくり) 札幌の友達や函館などの親類の安否確認したとこだす みな大丈夫でホッとしました まだ不便でしょうけどね、、、 こっちの友達夫婦が台風を避けるように九州旅行してきたみたいだす 東北北海道のツアー募集で集合が長崎空港!すげぇ 九州をめぐってから長崎から船で大阪へ! 大阪城の桜の木が台風でバキバキ折れてたらしいっすね~ 伊丹空港で解散らしいけど札幌からの参加者は帰られずに仙台泊とか、、 なんとなったべなぁ 日本あちこち災害ひどすぎてなんとなるんだべぇ
2018年09月07日21時12分
ぢ~ちゃん、近況教えてくれて有難うね。 特に被害が無くて良かったね。。 ホントに今年に入って西日本で立て続けに豪雨や台風被害など大変な事がおきています。 それに北海道で大きな地震があるなんて思ってもみなかった。。ご近所に住んでいた人が 数年前娘さんのいる北海道、札幌へ引っ越されてお気の毒に多分二度目の大きな地震に遭われたと思います(阪神淡路大震災も) 一日も早く普段の平穏な日々を取り戻せるように心よりお祈りしたいです(^-^)
2018年09月07日22時34分
KOMOREBIさんへ。 沢山のお気に入りを頂き有難うございます。そしてコメントも嬉しいです。 爽やかな色合いでスッキリしていました。これから夏に向けて合うでしょう!
2019年05月08日20時33分
おいでやす
涼しそうな色合い高山植物、やから館内はク-ラ-が効いてるんやろね
2018年08月31日13時38分