hatto
ファン登録
J
B
『睡蓮も何枚も掲載させて頂くと、タイトルも尽きてきます。花言葉主体でしたが、今回は「色彩言葉」「色言葉」からのタイトルです。紫色の言葉としてスピリチュアルというものが有ります。あくまでこの写真から来るイメージです。この言葉の意味は、キリスト教用語である「霊的な」という意味です。』
ぼるびさんコメント有り難うございました。 温室の中といえども凄い夏の日射しに平凡な写真になりがちなので、思いっきり-1.3まで露出補正しました。ちょっと違った雰囲気になったかもです。
2018年08月28日17時47分
Bycoさんコメント有り難うございました。 小さな温室内のプールなので、人工物を入れないで構図決めするのが難しいです。背景がタイルなので、右のもう一輪(別種)を前暈けで使っての構図です。
2018年08月28日17時49分
Philosohistさんコメント有り難うございました。 以前よりこの池(プール)が縮小されたため、縁のタイルや花札など人工物がどうしても入ってしまいます。この様に撮影出来るのは中々無いです。
2018年08月29日11時27分
fareastmanさんコメント有り難うございました。 長年使用してきたD800Eと比較すると、このD850はアンダーの方が良い色彩がでるようです。画素数との関係かもです。
2018年08月29日11時29分
volby
豊かな表情ですね。真っ暗な部屋でこの素晴らしいライティングを浴びた睡蓮と向き合えば、心の『雑』が取れるような気がします。これからもよろしくお願いします。
2018年08月28日09時53分